4月のギャラリー秀マルシェとワークショップ終了!
晴天の一日
!
本日第4日曜日は、ギャラリー秀マルシェの日です。
冬の間お休みをさせていただいていましたが、
すっかり暖かくなってきた今月より、
再開です。
お気づきですか?
ギャラリーの1Fの花壇が、デッキになりましたよ。
そして、今回は1Fはnaomi coffee さんが試飲販売を!
すっかりカフェ気分になったでしょう
。
(来月もご出店です!)


午前中には、Jam marcheさんの美味しいジャムや、Katieさんのパンは完売。
午後からも通りががりに、お立ち寄りいただき感謝いたします。
今回ご出店参加頂きました、Jam marche さん、Katieさん、polepoleさん、
小泉農園さん、大木養鶏場さん、西野ファームさん、横山農園さん、
naomi coffeeさん、2Fで開催のタロットはブルームーンさん!
そしてご来場いただきましたみなさま、ありがとうございました。
pietra pietraさんは今回お休みでしたが、
こうご期待
※今回、初お披露目のMITT(看板犬ミット)
を、トレーナーの三上さんが
午前中連れていてくださいました。
<トレーナーさんだと、特にいい子(笑)です・・・>
来月は、トレーナーさんによる、『犬との暮らし』という
ワンコのセミナーを開催しますよ。
ご興味のある方は、ぜひご参加ください。
<詳細は後日チラシをアップします>
お茶をしながら、楽しくお話をしましょう。
そして、毎月ご利用いただいております2Fのワークショップの
様子です!
●Pite Ami mamie さんの『ミニチェア粘土教室』

●Kateiさんの『自然農のハタケから~お料理セミナ~』
とても素敵な一日をありがとうございましした。
来月は5/25(日)開催します。
お待ちしております~
—–
9月のギャラリー秀マルシェ 終了しました~来月は・・・!
本日は、晴天に恵まれ「ギャラリー秀マルシェ」無事終了いたしました!
ご来場頂きました皆様、ありがとうございました。
『暮らしにキレイをプラス』 のテーマで、女性の喜ぶアクセサリー
をはじめ、キラキラのデコ、素敵なアーティフィシャルフラワー、
お料理や、マッサージのワークショップと盛りだくさんでした
毎月おなじみの季節の新鮮なお野菜も販売していたできました!
※さて、来月10/27(日)開催、
ギャラリー秀マルシェテーマは『ナチュラルにいこう!』
やさしい自然なお菓子やソープ、お野菜・・・を集めましたよ。
そして、
企画展10/24(木)~27(日)まで
年内最終 『砥部焼展~森陶房』を開催します。
あたたかみのある砥部焼を見に来てくださいね!
(京都の風呂敷の‘包’のワークショップも開催します)
詳細は、またアップしていきますね。
お楽しみに
最後まで読んでいただきありがとうございました!
—–
6月ギャラリー秀マルシェと同時開催ワークショップ終了!
梅雨ですが、マルシェ当日はみごとな晴天でした。
ご来場いただきました、みなさま!
ありがあとうございました。
ワインソムリエの森山さんおすすめの自然派ワインの試飲販売では、
白・赤・スパークリング の3種類
ブルゴーニュの自然派ワインの生産者の方のお話や、お味の特徴のお話をおききしながら
試飲!香りが良くコクのあるお味でし
美味しい~。
katieさんのお野菜のワークショップでも、ビオワインとのコラボ、
森山さんが、お話されてちょっとしたワイン講習会のようですね。
美味しいお料理とワインで、
ご参加された皆さん、いかがでしたでしたか?
今回のマルシェでは、wood in the earさんの素敵な木工作品もご紹介。
ウォールナットやチェリーを使った、カッティングボードや箸置き・・・
手作りならではの温かさです。
小泉農園さんの新鮮お野菜で、バジルの香りでテントの中がいい香りが漂っていました。
今回、初出店のジャム工房さんのジャムはほぼ完売!
もちろんパンやpolepoleさんのお菓子も完売です。
Rucheさんのブーケも、大好評でした。

同時開催のワークショップは、
いつも細かな作業ですが、みなさん楽しそうに制作されています。
パステルアートワークショップは、お子様もご参加、
幅広い年代の皆さんで、描き上げた作品を鑑賞されていましたよ!
何かを創り上げる喜びは、出来上がった作品だけでなく
制作中の時間も、楽しみの一つですね!


来月も7/28(日) ギャラリー秀マルシェ ぜひお立ち寄りください!
次回は、高津区のブリマーブルーイングさんの地ビールを試飲販売されます。
暑くなるので、いいですね~。
・7/23(火)~28(日) 四国の砥部焼(森陶房さん)の企画展
・7/25(木) ソムリエ森山英子」さんのワイインセミナー
・7/26(金) ふじたちあきさんの季節の野菜たっぷりパンのワークショップ
・7/28(日) カルトナージュ 『夏休みクラフトレッスン』
お子様の宿題にもいかがでしょうか・・・
※詳細は、7/1~ギャラリー秀マルシェブログにて、ご紹介はじまります!
—–
ギャラリー秀marche`・ワークショップ終了!
本日は、お天気に恵まれとても気持ちのいい一日でした!
きょうは、ギャラリー秀マルシェと
『Petie Amie mamieさんのミニチュア粘土教室』
『自然農のハタケからKatie´s Styleのおやさいワークショップ』をを開催いたしました。
ギャラリー秀マルシェは、午前中にはパン・お菓子はほぼ完売!
お野菜も、ほとんど無くなってしまいましたよ。
ご来場ありがとうございます。(午後から来ていただいた方ごめんなさい・・・)
今日は、西野ファームさんのカモミールティーの試飲をしていただきました!
無農薬で手作り・・・お味もさわやかで。
1Fでは、生活の木の講師(ユーカリさん)のアロマミニワークショップを開催。
室内が、アロマオイルの良い香りでいっぱいになりました。
Piera Pitraさんの天然石のアクセサリー。
石の効果と、デザイン、そして素敵なディスプレイは
相方のCMデレクターさんのさすがの演出です!
次回は9月にご出店予定!お楽しみに!
2Fでは『ミニチュア粘土教室』
細かい作業に、皆さん真剣です。
ミニチェアのお野菜!本物のようですよ。。。
こちらは、Katieさんの自然農のハタケからおやさいのワークショップ
おいしそうな、ランチ付です!
来月も6/23(日)10:00~15:00ギャラリー秀マルシェ 開催いたします。
次回はワインのソムリエさんご出店。
試飲会もありますよ。ご来場お持ちしております~
—–
ギャラリー秀マルシェ終了!
春の強い風の中、11月よりお休みしていたギャラリー秀マルシェを開催いたしました。
リニューアルをいう事で、準備を進めてきましたが当日は10時開始から、
本当にたくさんのみなさまにお越しいただきまして、ありがとうございました。
はな*いとし*こいし さんがとても素敵にブログアップしていただいていて、
リンクをさせていただきました。ありがとうございます。
来月、5/26(日)もぜひお立ち寄りください!
—–
『ギャラリー秀マルシェ』はじまる・・・
春らしくなってきました。
寒暖の差が激しい日が続いていますが、確実に春が来ていますね。
今日は、都内で桜を見かけましたよ
。
なんだか、気持ちも盛り上がってきました!
さて、昨年末よりお休みしていた『ギャラリー秀マルシェ』が4/14(日)10:00~
いよいよ再開します!
毎月、楽しみにお越しいただいていたみさなま、お待たせいたしました。
ご出店の皆さんも、少しづつ準備を再開されています。
今回より、パンや季節のお花がいっぱいのブーケのご予約をお受けすることにしました。
詳細は、これからアップしていきます。
『ギャラリー秀マルシェ』のブログを、☑してみてくださいね。
皆さんにお会いできるのを、楽しみにしております~!
—–
本日のマルシェと、同時開催ハロウィンフラワーアレンジ教室終了です!
雨も何とかあがり、本日のギャラリー秀マルシェは終了いたしました。
お足下の悪い中、たくさんの皆様にお越しいただきまして、
ありがとうございました!

これからも美味しいものを、ご紹介していきますね。
そして、同時開催の鈴木美濃里さんの『ハロウィンフラワーアレンジ教室』も終了。
子供たちは、大人顔負けの素晴らしい作品を一生懸命がんばっていました。


お菓子のお土産を抱えて、大きな袋にお花を持って帰っていく姿が
かわいかったです。
みなさん、お疲れさまでした。
さて、来月11/24.25.26(土・日・月)はいよいよX´mas北欧祭です。
たくさんの楽しい企画を予定しています。
イベントやワークショップの募集も11/1~開始。
詳細はこれからアップしていきます~、お楽しみに!
—–
本日のマルシェ~雨の中ご来場ありがとうございました!
今日は、ギャライリー秀マルシェ!
朝から、あやしい空模様でしたが予定通り開催しました。
予報通りの雨が
ぽつぽつ・・・
急遽、小泉農園さんがテントを用意していただき
雨の中の開催になりましたが、
沢山のご来場をいただきましてありがとうございました。
katieさんのパンは、昼前には完売。奥村さんの焼き菓子もとて人気です。
ユーカリさんのアロマは、季節に合わせて物をセレクトされていて
皆さんにご提案されています。
小泉農園さんのお野菜、ジャム、ハーブソルトもブログを見て買いに来てくださって
ありがとうございました。本当に美味しいですから!
七彩畑さんの野菜、西野ファームさんの野菜もchieさんが試食をご提供くださり
美味しい食べ方を教えてくれています。
14時までやっています~。
ぜひ、お立ち寄りくださいね!
—–
9月のギャラリ秀マルシェ いよいよ開催です(9/23)
9月も後半に入りました。
日中は汗ばむほどですが、朝、晩はすっかり過ごしやすくなりました。
今月も9/23(日)ギャラリー秀マルシェを開催いたします。
今月も、お花やパン、焼き菓子、野菜、アクセサリー・・・
こだわりのおすすめがたくさんです。
いつも賑やかで、ちょっと入りにくい・・・なんて気にしないでくださいね。
一つ、一つに思いがあり、本当に大切に手作りされています。
パンや焼き菓子は試食もありますので、一度つまんでみてくださいね。
詳細は、ギャラリー秀マルシェのブログでご紹介しています。
ご覧ください。
今後の予定
■ 10/10.17(水)
橋本早苗さんのヒーリング ヨガ
■ 10/20 10:00~12:00 全3回(11/26・12/23予定)
プロカメラマン 三輪憲亮さんのカメラ講習会
(ブログやフェイスブックの写真を、素敵にしてみませんか?内容詳細は今後アップします。
芸能人を多数撮影されている、三輪さんに本格的な技をやさしく学べます)
定員10名 講習料5,800円 9/25より募集開始です。
■ 10/27.28(土、日)10:00~12:00
ハロウィンフラワーアレンジメント教室
(Ruche 主宰 鈴木美濃里さんによる、可愛いハロウィンのアレンジメント作り)
参加費 2,500円 募集中
■ 10/28(日)10:00~
ギャラリー秀マルシェ
■ 11/24.25.26(土・日・月)
X´mas 北欧祭
(昨年に引き続き、北欧をテーマに素敵なインテリアと雑貨、食事スタイルをご紹介)
—–
9月ギャラリー秀マルシェに宮前区の小泉農園さん
夏休みが終わり9月に入りましたね。
残暑はまだまだ厳しい毎日です、キャラリー秀では年末に向けて
10月 プロカメラマン三輪憲亮さんのカメラ講習会
11月 X´mas北欧祭
と色々企画を進めています。これから少しづつアップしていきますね
さて、先日『THE GROWING』Vol.97 (2012年10月初旬発行)の東急電鉄さん発行の
情報誌に、「多摩田園都市アート日和」のコーナーにギャラリー秀をご紹介いただける
事になり、取材をお受けいたしました。
田園都市線各駅、東横線駅、東急グループ各社に配布されるとのこで
どこかで、手にしていただけたらちらっと覗いてみてくださいね。
さて、その時取材にいらっしゃった青欧社の方に宮前区の小泉農園さんを
ご紹介いただきました。
この宮前区地域でご家族とても頑張っていらっしゃる農家さんです。
青山マルシェにも参加されていらっしゃて、野菜、イチゴをはじめハーブソルトやハーブのお酢、ジャムや焼き菓子も作っていらしゃいます。
※今日は、初めて食用オクラのお花をハーブソルトでいただきました
花びらなのに、ねばりがあってくせがない。。。
9月のギャラリー秀マルシェにご出店いただきます。
フードアナリストchieさんが詳しくご紹介してくださいますので
マルシェブログも、ご覧くださいね。 沢山の方々のつながりで、こだわりのおいしいお野菜がマルシェに揃ってきました。 どれも大切の思いを込めて作られたものばかり・・・
ぜひぜひお楽しみに・・・
9月同時開催のワークショップも、ご参加募集中です。
■ Pietora Pietra お好きなビーズでシュシュ作り
■ パステルアート『お月見』の絵をかきましょう!
詳細は、メッセージボードをご覧くださいね。
—–