NEWS

5月イベント情報!

スケジュール 2015年5月1日 

初夏を感じるような日が続いています。
先月は、砥部焼『東窯 大東アリン展』、ギャラリー秀マルシェに
たくさんのご来場ありがとうございました。

今月は、初めての萩焼のご紹介をさせていただきます!
マルシェは、先月に引き続き瀬戸内マルシェ第2弾。
今治タオル(楠橋紋織株式会社)のご紹介もいたしますよ。

良い季節になりました、お散歩がてらお立ち寄りくださいね。

 
 
詳細は、これからアップしていきます!
お楽しみに。
 
—–

砥部焼 大東アリン展始まっています♪

砥部焼展 2015年4月25日 

少し汗ばむほどの陽気でとってもいい天気たいよう。の週末になりましたね!

昨日より、ギャラリー秀では、砥部焼 大東アリン展がスタートしていますビックリマーク
東窯さんは、新宿 ISTAN 5Fでも展示販売されています。
こちらも、お近くに行かれたら、覗いてみてくださいね

こちらは、新作のアリスとアリリント  優しい色合いとフラミンゴの絵柄がかわいいです!
母の日にもよさそう・・・。

   

  

同時開催で、瀬戸内の美味しいモノもご紹介しています!
もちろん、明日のマルシェにもでま~す!

    

  

ぜひ、お立ち寄りください♪レモンマルシェバッグ2

明日、4月26日(日)は久しぶりのギャラリー秀マルシェも再開しますマルシェバッグ6
くわしくは、こちらもご覧くださいね!ギャラリー秀 マルシェ
—–

いつもの食卓を春の装いに♪ ~砥部焼 大東アリン展2015春~

砥部焼展 2015年3月31日 

お彼岸も過ぎ、だんだんと暖かい春の日差しも感じられるようになってきましたね。
たまプラーザの桜並木も満開です桜みなさま、いかがお過ごしですか??

重いコートも脱ぎ捨てて、軽やかにお出かけしやすい季節となりましたチューリップ
そう・・・いよいよ、来月からギャラリー秀 マルシェマルシェバッグ62015年スタートします音符

2015年度、最初のギャラリー企画展は、 
「砥部焼展 大東アリン 東窯 2015春」

昨年、8月に初めてご紹介しましたが、おかげさまで大好評でしたキラキラ
(前回の様子は、こちらをご覧ください)

今回、春の新作を多数ご用意して、大東アリンさんの優しくかつ、
たくましさも感じられる素敵な世界をふたたびご紹介しますWハート

器とカップの絵柄がそろった、かわいらしいティーカップセット

サラダやフルーツ、デザートなど、何を盛りつけようか?
とワクワクするプレート。 そのまま飾っても素敵ですね。

春らしい色合いや人気の小鳥モチーフで、
毎日の食卓を少しだけ華やかに
演出してみませんか? 

 「砥部焼 大東アリン展 2015春」
開催日時 : 4月24(金)~26日(日)10:00~16:00
場所    : ギャラリー秀 1F

おさんぽがてらに、ぜひお出かけくださいルンルン

—–

4月イベント情報

スケジュール 2015年3月26日 

こんにちは、4月に入りすっかり暖かくなってきました!
いよいよ待ちに待った春ですね。

ギャラリーの前の花壇のお花達も、元気いっぱいになってきています。
前田満見さんにステキに植えつけていただいた、パープルのパンジーの中から
チューリップが出てきてます!何色のお花が咲くかお楽しみに~!

4月のスケジュールです!
今月は、砥部焼(大東アリン展)、そしてギャラリー秀マルシェが再開です!
 瀬戸内の美味しものもご用意、遊びに来てくださいね!

   
 
 

—–

スウェーデン織物体験 大好評につき、第三弾開催決定!!

ワークショップ 2015年3月22日 


大好評につき第三弾最終!追加開催!

2014年 北欧祭でご紹介してから、問い合わせが殺到し、
2回目を1月に開催したのですが・・・さらにリクエストを頂きましたので
(皆さま、ありがとうございます)、3回目のワークショップ開催が決定しました!

北欧は昔からの手工芸としての織物を大切にしている国でもあり、

モダンでシンプルなデザインは世界的にも高い評価を受けています。
その中で、スウェーデン織りの代表的な織りの一つである
ブンデンローゼンゴングの織物体験はいかがでしょうか?

4月19日(日)10:30~12:30
参加費:3800円
定員:10名講師:菱田成子(アトリエ アンカー ペグ


※前回の様子です!(みなさん、真剣ですね!)


このワークショップ、今回が最終開催となります。
「気になっていたんだけど・・。」という方は、ぜひご参加ください
♪

お申込みは下記までお願いします!
こちらまで!(インテリア事業部を☑してください)

※こちらから、ご返信を受け取った時点で、お申込み受け付け完了となります。
—–

3月イベント情報

スケジュール 2015年2月28日 

3月まだまだ寒さが厳しい毎日ですね。
ギャラリーにあるヒヤシンスも、少しづつつぼみを開こうと頑張っています!
春よ来い~。。

スケージュールをアップしました。

4月からのマルシェに向けて、準備を進めています。
春らしい砥部焼「東窯 大東アリン展」4/24~26まで予定しています。
こちらもお楽しみに・・・。

 
  

—–

2月イベント情報

スケジュール 2015年2月10日 

2月になり、寒さがとても厳しい毎日です!
春が待ち遠しいですね。

スケージュールをアップしました。

4月からのマルシェに向けて、準備を進めています。
春らしい砥部焼「東窯 大東アリン展」4/24~26まで予定しています。
こちらもお楽しみに・・・。

今後のスケジュール予定
4月24~26   砥部焼 東窯「大東アリン展」
6月       フランス祭

  
※お教室や作品展など、スペースをご利用いただいております。
ご希望の方は、こちらにお問合せください!
( インテリア事業部に☑してください。)

—–

新年あけましておめでとうございます。1月イベントスケジュールご案内

スケジュール 2015年1月4日 

門松・左2015年新年あけましておめでとうございます。

今年も、たくさんの皆様にお越しいただけるような楽しい企画を
開催していきたいと思っておりますししまい
本年もどうぞ宜しくお願いいたします。

※レッスンやワークショップ・撮影など、スペースのご利用や
ご参加のお申込みもお受けしております。
(ご利用の詳細をこちらまでお問い合わせください)

—–

11月イベントスケジュール

スケジュール 2014年11月2日 

11月になりました、各地で紅葉のお便りも届くようになりましたね。
今月は、ギャラリー秀では恒例のクリスマスイベントを開催いたします!

既に告知させていただいていましたが、
今年で4回目となる『柊Xmas北欧祭Ⅳ』!
展示や雑貨販売、ワークショップそしてXmasパーティなど・・・
各申込みは先月から始まっています。
(「緑香る北欧のXmasスワッグ」はすでに満員!
キャンセル待ちの受付となります)

お早目にお申込みくださいね!
皆さんで、X´masイベントを楽しみましょう~クリスマスツリー

全てのお申込みはこちらまで・・・
(インテリア事業部にチェックを入れてください)
お待ちしておりますクリスマスツリー

—–

砥部焼 森陶房展 ~幼い頃からつかう器~24日から開催です!

砥部焼展 2014年10月22日 

少し肌寒い、秋の雨の一日です
のんびり読書・・・もいいですね。

さて、今週24日(金)から年内最終の
『砥部焼 森陶房展』  10/24(金)~27(月)を開催します。
今回は、幼い頃からつかう器を集めました。


こどもの使う食器は、壊れやすいから・・・とプラスティックにしてますか?
幼いころから、すこし重いけどほんものの器をつかうのはどうでしょうか?
(サイズ:お茶碗Φ10㎝)

落としたら割れてしまう、たたくと音がする
こどもは色々な事を学びながら大きくなっていきますね。
こどものころ使った食器・・・覚えてますか?

ご自宅用に、にプレゼントに、ぜひ見に来てくださいね。
限定数ですが、いつもの定番の銘々皿(サイズ:Φ19㎝)も展示しています。

同時開催
sonor
 布作家:園田明子がお届けするブランド。
都内のインテリアショップにも並ぶ作品は、
シンプルでありながら、とても存在感のある素敵な魅力で
多くのファンを持つ。
国産ピッグスキンのエコレザーを使った、
トートバッグ・スリッパ・フブックカバーなど、
オーダーメイドでお受けしています。

ステキな配色で、オリジナルを作ってくださいね!
私もペンケースとバッグを愛用しております

ご来場お待ちしております~


—–