鷺沼で1day shop いとしこいしさんのお花屋さん
今日は暑い
お天気がいいと気持ちいいですね~
今週の5/22(土)、第2回のお花屋さんがOPENします。
鷺沼とたまプラーザの真ん中あたりに
月に1回のパリのマルシェのような・・・(笑)になるといいな~
をちょっと目標にしています。
前回より、少し楽しさアップのお楽しみ満点・・・
もちろんいとこいさんのアレンジはセンスがよくて
ファンの方もたくさんらっしゃいます。
今回は、寄せ植えのワークショップをご希望の方に開催されます。
お申込みはな*いと*しこいしさん
ブログでもこちら
でも・・・
それから、前回もご紹介しましたKatie
さんのパンと
はじめてMamis Cuisine
さんのお菓子もご紹介いたます。
地域でご活躍の素敵な先生方です。
そして、『雑貨屋のウエムラさん』が制作された、手作りのお洒落なエコクラフトの販売もありますよ
お楽しみに・・・雨天中止です、ご来場お待ちしております。
—–
義援金送りました・・・
GWが終わり、29℃の暑い日が来たかと思うと
今日は、17℃の雨
こうして、梅雨になっていくのでしょうか・・・
さて、『手作り雑貨マーケットⅢ』で、皆さんにお預かりいたしました
東日本大震災の義援金\20,100-を、日本赤十字社に送金いたしましたので
ご報告いたします。(ギャラリー秀の募金も合わせてあります)
現地に行くことはできませんが、少しづつ復旧していく様子を
見守りながらこれからもできる事をやっていきたいです。
マーケットご参加の皆さんありがとうございました。
—–
手作り雑貨マーケットⅢ 多肉植物ワークショップ
ゆのこさん
の多肉植物の寄せ植えワークショップは
毎回とても人気があります。
ブログのファンも沢山いらっしゃるようですね。
今回も、素敵な寄せ植えが出来上がっていました。
鉢のペイントから始まり、それぞれお好みの多肉をチョイス
皆さんの感性で個性的な作品ができあがります。
ゆのこさんのちょっとしたアドバイスが、
より素敵な仕上がりをつくりますね。
終了後は、Katieさんのランチで楽しんでいただけたでしょうか・・・
また、ゆのこさんワールドをご案内したいと思います。
—–
手作り雑貨マーケットⅢ アロマテラピーワークショップ
『あなたのためのアロマテラピー』
~ホルモンバランスとローズの効用~
今回は、女性ホルモンに関しての講習でした。
アロマの基本的なお話から、オイルを使った実習まで
室内がアロマオイルの良い香りに包まれて、
パフュームとバームを手作りしお持ち帰り、
先生から、グリセリンソープのプレセントもついていました。
講師のユーカリ先生
は翌日、たまプラーザテラスにある
生活の木でも講師をされるご予定。
お忙しい中ありがとうございました。
最後にみなさんでランチを楽しんで終了です。
—–
『手作り雑貨マーケットⅢ』 開催
3月より延期しておりました手作り雑貨マーケットを開催いたしました。
ご参加のみなさんのお気持ちにより、今回のイベントの売り上げの一部を
義援金とし、それぞれの作家さんのコーナーではチャリティーイベントや
チャリティーグッズが並べられあたたかい雰囲気でした。
kopor(コボル) 皮・陶器・フェルト雑貨
piene pullo(ピエニバロー) 布バック・雑貨
ナチュラルフラワー雑貨 Fleur chouchou
あみもの ゆっこりさん
布雑貨 Tyoco*Happy
多肉植物 ゆのこせいかつ
お菓子 タピオカさん
パン Katieさん
30日に開催したIt`s my pleasur
さんの消しゴムはんこのチャリティーイベントでは、
かわいいグッズを消しゴムはんこで制作
100円/1回 で売上はすべて義援金に・・・
今回のイベントは、売上の一部を東日本大震災の義援金とさせて
頂きました。売上以外にも、そっと募金していただいた方も
いらっしゃいました。ありがとうございました。
日程が変更になったのにも関わらず、沢山の方にご来場いただきまして
本当に感謝いたします。
イベントの度に皆さんに来ていただけるかな・・・
そして、楽しんでいただけたかな・・・と心配でもあります。
PRが足りず、地域の皆さんにもまだまだご案内が行き届きませんが
これからも楽しみにしていただけるような
イベントができるように充実した企画を考えていきたいと思っています。
作家さんをはじめ、スタッフとして関わっていただいている皆さん、
心から感謝しています、ありがとうございます。
同時開催のワークショップは次回ブログでご報告いたします。
—–
鷺沼で1day shopのお花屋さんと建築相談のひろば開催
桜の満開の日曜日(4/11)、『はな*いとし*こいし
』さんの1回目の
お花屋さんを開催いたしました。
昨日とうって変ってお天気にも恵まれ、お花見日和の1日でした。
突然現れたお花屋さんに、驚かれたでしょうか?
でも、沢山の方に立ち止まっていただいて、ありがとうございました。
今回は、苗もの中心で色鮮やかなペチュニアや、かわいい忘れな草など
色々な花・・・いとこいさんに寄せ植えに合わせたときのアドバイスを
いただきながら、みなさん選んでいらっしゃいました。
お店の端で、Katie
さんが天然酵母の手作りパンを試食・・・
おいしいパンを喜んでいただいていました。
次回は5/22(日)11:00~16:00です。
寄せ植えのワークショップ開催される予定です。
詳細はいとこいさんブログ
へどうぞ・・・
毎月楽しみがまた増えました
ぜひお立ち寄りください~
同時開催で建築のひろばもお気軽にどうぞ・・・(ざっくばらんに何でも聞ける感じでやってます
)
—–
できそうなこと・・・できることを。
震災の日から2週間、こちらでもまだ余震が続きます。
被災地の皆さんの力強さに感動し、この地に住むみんなががんばろうと
声をかけ、何かしたい・・・と思っています。
どんな事があっても、生かされている以上がんばるしかないのかもしれません。
私たちは、できることをやるだけです。
雑貨マーケットを4/29.30(金・土)で開催する事にいたしました。
売上の一部を被災地の皆さんに義援金(日本赤十字社へ)とさせていただきます。
作家さんたちの心のこもった思いも、一緒にお届けしたいと思っています。
—–
東北地方太平洋地震でのお見舞いとイベント中止
この度は、東北地方太平洋地震の被害に遭われた地域の皆さまに、
心からお見舞い申し上げます。
ニュースを見るたびに、とても辛い気持ちです・・・
自分達に何かできることはないか、と思い過ごしております。
3/13(日)の
はな*いとし*こいし
さんのお花屋さんは
今回は、中止させていただきました。
次回は4/10(日)11:30~16:00予定しております。
来月には、被災地の復旧が進んでいると良いと思っております。
3/16(木)の橋本 早苗先生
のヨガワークショップも中止いたしました。
こちらも来月4/13.20(水)開催いたします。
また、今後の変更はご連絡いたします。
よろしくお願いいたします。
—–
手作り雑貨マーケットⅢ 作品のご紹介
寒暖の差が激しい毎日です、体調を崩さないよう気をつけてくださいね。
さて、いよいよ3/25・26(金・土)に開催される、『手作り雑貨マーケットⅢ』の作家さんのご紹介
をいたしします。
・Fleur chouchou
(フルール シュシュ)…ナチュラルフラワー雑貨・プリザのアレンジリース
・Tyoco*Happy
・・・布こもの雑貨
・meguet~ミュゲ ・・・アクセサリー
・ゆこり ・・・編みこもの バッグ・帽子・アクセサリー
・kopur(コボル) ・・・皮・陶器・フェルト雑貨
・piene pullo (ピエニバロー) ・・・布バッグ・雑貨
・ゆのこせいかつ
・・・多肉植物の寄せ植え
・sayamogi
(26日のみ参加) ・・・キャラクターポンチ・バッグ・ワッペン
みなさん、とても心のこもった作品を制作されています。
当日は、作家さんとお話をしながら素敵なものを見つけてください。
※カフェコーナーには、タピオカ
さんのお菓子もあります。
ご来場おまちしております~
—–
はな*いとし*こいし さん1DAY SHOP
今月3/13(日)から月に1回のお花屋さんを、1FでOPENします。
お花屋さんは、地域でご活躍の『はな*いとし*こいし
』さん
ご縁があってお願いできる事になり嬉しく思います。
(katieさん感謝です)
事務所の看板に作品を1個置いていただいています。気が付きましたか?
(もちろんこちらも商品です)
なぜ、お花屋さん?
植物はとても良い気分にさせてくれます。
私の経験ではさみしさだったり
楽しさだったり共有してくれる気がします。
いとこいさん(皆さんが呼んでいらっしゃるので失礼して)とお話しした時
ご自分の作った素敵なハンギング(お花の寄せ植え)が、
沢山の方々のおうちの玄関を飾れるといい・・・・と言われて
純粋な気持ちに打たれました。
そして、とてもセンスが良くて素敵な作品がたくさん
雑貨も販売されていて、ちょっと置いてもとても素敵な雰囲気です。
当日は、ぜひ立ち寄ってみてください。
今月は3/13(日)11:00~16:00 次回4月は、1F外で寄せ植えワークショップも予定
*当日は㈱アトリエ秀(こちらの事務所)でも建築や土地、インテリアなどの
相談の広場
もやっています。こちらもお気軽に
—–