NEWS

イベント3日目

ハンドメイドクラフト展 2010年6月16日 

今日は、梅雨空の一日でした雨

午前中から沢山の方々のご訪問有難うございました。

YUNOKOさんの多肉植物の説明に、

皆さん興味深々、販売もしているので

初日からみるとずいぶん少なくなってきました。

お家での育て方など、教えてくださっていましたよ。

GALLERY  SHUU

昨年のXmasイベントに登場したポポさん

http://popo793.blog68.fc2.com/blog-entry-56.html

のうさぎさん達も、ちょっと参加~ DASH!

ご来場頂いた方には、ちょっとしたカフェもご用意しています。

今回は、Ms.OKUMURA(タピオカさんってお名前かな?)

に焼き菓子です。




GALLERY  SHUU


好評でした。音譜

GALLERY  SHUU

小さなスペースですが、初めて会った方でも

とても不思議ですが、お話がはずみます。

今後のイベントの企画など、

人のつながりと、皆さんの協力で

どんどん広がっていきますね。

楽しみですハチ

—–

イベント2日目

ハンドメイドクラフト展 2010年6月15日 

昨日の雨がカラッと晴れて晴れお天気になりました。


イベント2日目は、ご近所のおばさま達がお散歩の途中でお立ち寄り頂きました。


入口の看板をご覧いただいたようで、嬉しいです。


普段はあまりカリグラフィーの存在を(私も深い知識はありませんでしたが・・)


ご存じないと言われとっても感動していらっしゃいました。


経験のない事や、知らない事で感動する事ってまだまだ沢山あるはず・・・


と思いました。

いろんな事を、ご紹介したり自分も教えて頂いたり少しずつですが

これからも大切にやっていきたです。


GALLERY  SHUU


GALLERY  SHUU

そういえば、カリグラフィーに書いてある英語?の文字を読解しようする方が

多いですね。色々なフォントがあって文字のデザインは内容によっても変えるもの

でしょうか?先生に伺ってみようと思います。メモ

—–

カリグラフィーワークショップ

カリグラフィー個展 2010年6月14日 

6月イベント1日目 橋本早苗さんのカリグラフィーのワークショップでした。


梅雨入りしたばかりの、雨の中お越し頂き有難うございました。






GALLERY  SHUU

GALLERY  SHUU



ほぼ皆さんが、カリグラフィー初体験との事でしたが基本の書き方


から始まり2時間でカードを素敵に仕上ていましたよ。


本当に皆さん真剣あせる


GALLERY  SHUU
GALLERY  SHUU

一見簡単そうに見える(ごめんなさい・・・)のですが、


実際はとても難しいみたいで、呼吸を止めてペンを動かさず


息を吐きながら、一気に書くと良いと言われなるほど・・・


確かに、無意識に呼吸を止めてしまいそうですよね。


GALLERY  SHUU
GALLERY  SHUU


仕上がりはそれぞれ個性が出ていてとっても上手でした。


日常で無心に、取り組む時間っていいですね。


ランチもいつもながらKeiteさんのワンプレート音譜


GALLERY  SHUU

いつも、とっても美味しいですが今日のの一押しは


スパイシーチキンをサンドしたファカチャです。ナイフとフォーク大満足です。


2Fスペースでは、橋本早苗さんの作品展とYUNOKOさんの多肉植物展


詳しくは次回のブログにアップしますね。


YUNOKOさんの多肉植物も可愛くって好評でした・・・


販売もしていて、今日はYUNOKOさんが育て方を紹介してくれていました。


16日午前中も、いらっしゃいますから直接聞きたい方は是非!!

(今日は、橋本先生の素敵なご家族もいらして頂き有難うございました。

 明日スイスに旅立たれるお友達、お幸せに・・・・)

GALLERY  SHUU



GALLERY  SHUU


明日から20日(日)まで作品展は開催中です。

お近くにお越しの方は、お気軽にお立ち寄りください


5月のワークショップでお菓子を教えて頂いた、

Ms.Okumuraの焼き菓子も用意していただきました。

そういえば・・・先日の家族のお誕生日に、

素敵なケーキを作っていただきましたよケーキ

http://blogs.yahoo.co.jp/skok884/35461631.html

元野球少年は、満足しておりました。

ごちそうさまでした(笑)



—–

6月イベントスケジュール

スケジュール 2010年6月3日 

6月14日(月)のワークショップに、沢山のお申込み頂き有難うございます。

お申込み多数の為、午後の講座も追加いたしました。


14:00~16:00  ※詳細はお問い合わせください。


橋本早苗先生のプロフィールです。

1996年 カリグラフィーを始める

2000年 イギリスで行われるカリグラフィーサマースクールに参加

2003年 イギリスで行われるカリグラフィーサマースクールに参加


現在は、横浜にてカリグラフィーの教室をされながら、

ヨガの先生としても、たまプラーザをはじめ

http://www.eikoh-kidscollege.com/course/tamap/post_268.html

http://www.tsubakistudio.com/

ご活躍されています。


さて今回の、カリグラフィーワークショップで制作して頂く内容を、ご連絡いたします



GALLERY  SHUU
GALLERY  SHUU

写真が分かり難いかもしれませんが、上記のブルー系ピンク系

どちらかを選んで頂きます。

お申し込の際、ご一緒に御連絡ください。


アート当日の、持ち物です。

①はさみ

②カッター

③あればカッターマット

④のり

⑤筆記用具

⑥定規

こちらでも少しはご用意がありますが、できればお持ちください。


日常のあわただしい時間の流れのなかで、少し違った時を感じる

のも素敵ですね。自分を見つめる・・・

ヨガに通じるような気がします。

(ヨガの生徒として、感じる事ですが・・・・あじさい


それから、今回の企画展では橋本早苗さんの作品のほか

同時開催といたしまして


YUNOKOさんの多肉植物展をいたします。

今まであまり目にすることのなかった、多肉植物の美しさや、

インテリアとしてのポストカードなど・・・少しですが感じて頂きたいと

思っております。

YUNOKOさんのブログのご覧くださいね。

http://blogs.yahoo.co.jp/group_040214yuka/



GALLERY  SHUU



—–

6月イベントのご案内

スケジュール 2010年5月30日 

6月のイベントは、ご縁があり出会った橋本早苗先生のカリグラフィーのワークショップと

作品展です。

橋本早苗先生は、実はヨガの先生でもあります。華奢な身体から、びっくりする

パワーが!!いつも、前向きでとっても惹かれてしまう方です。

カリグラフィーはイギリスで学ばれたとのこと、ご興味のある方は是非

参加してみてください。


ワークショップ

★~『カリグラフィー』とは西洋の書道です。

 その語源はギリシャ語のcalli(美しい)とgraphein(書くこと)からきています。

 今回は、基本的な書き方を使ってウェルカムカードを作ります。

 


 日時 :6月14日 (月) 10:00~13:00



 参加費:2,500円 (受講料・材料費/ランチデザート付)



 定員:6組

    ★ランチはおなじみの、Mrs.Katieのオリジナルワンプレートランチです。

     食材にもこだわった、てっても美味しいお料理です。

     もちろんパンも手作りですナイフとフォーク

     
GALLERY  SHUU


企画展

★橋本早苗さん作品展


 日時:  6/14(月)~20(日)



       10:00~16:00


GALLERY  SHUU

※今回の作品展は1週間Gallreyをオープンにしております。

  お散歩がてら、ぜひお立ち寄りください。

  お待ちしております。

 ワークショップのお申し込み方法は



 ・人数 ・お名前  ・ご連絡先

 

を㈱アトリエ秀HP お問い合わせフォーム(はちプランイング)

www.a-shu.co.jp


FAXから044-862-7335

その他ご質問は

℡044-862-7323 ギャラリー秀 高橋まで




—–

5月イベント

スケジュール 2010年5月25日 

5月のイベントは、Mrs.OKUMURA のお菓子のワークショップです。



GALLERY  SHUU

今回は定員をオーバーするお申込をいただきまして


ありがとうございました。


雨の中、遠くからもご参加頂き感謝しております。


今回は、イチゴのロールケーキとチョコレートガナッシュのサンドクッキーチョコレート


とても分かり易い先生のご説明、手際の良い作業でさすが・・・グッド!


好評のMrs.Katie のランチと一緒にデザートとして、試食しました。



短い時間でしたが、楽しんでいただけたでしょうか?


ご感想も、聞かせてくださね。

GALLERY  SHUU

 皆さんとても熱心に、メモを取られていますよ。

GALLERY  SHUU

GALLERY  SHUU


 とても素敵に仕上がりました。もちろんお味もグッド!

GALLERY  SHUU
 ワンプレートランチ パンももちろん手作りで本当に美味しかったです。

ご参加頂きました皆様、ありがとうございました。

今後も、イベント企画させていただきます。

またお越しくださ~いUFO


:::::::ご案内:::::::::::

Mrs.OKUMURA 手作りのお菓子をセンス良く作って、オーダーを受けられたりお教室をされたり

ご活躍されています。是非、ブログもチェックしてみてください。

http://blogs.yahoo.co.jp/skok884/MYBLOG/yblog.html

Mrs.Katie  6/25にBlue Cafe代官山にておもてなし料理を提供されます。

ご予約、お問い合わせは  keiko-m@px.catv.ne.jp
 まで・・・

 

—–

5月のイベントのご案内

スケジュール 2010年5月20日 

お待たせいたしました。

5月よりイベントと企画展をやっていきます~

楽しいイベントになりますよう、皆様のご協力宜しくお願いいたします。



ワークショップ

 ★ Mrs.OKUMURA のお菓子のワークショップ (要予約)

(http://blogs.yahoo.co.jp/skok884)

   ~地域でご活躍の先生によるロールケーキとチョコサンドクッキーのワークショップです~
    いつもはあわただしい午前中を、ゆったりとお菓子作りをしてみませか?
    ( お洒落なワンプレートランチ付きで、楽しいひと時をお過ごしください。)







GALLERY  SHUU












日時   :5月24日(月)10:00~13:00


参加費  :2000円


定員   :6名
















★おなじみのMrs.Katieのオリジナル.ワンプレートランチ


  パンやお料理を始め、色々なご活躍をされている


  Mrs.Katieの素敵なランチです。



(http://home.t09.itscom.net/hahakat/salonese03.htm)








GALLERY  SHUU






参加ご希望の方は、

・人数 ・お名前 ・ご連絡先
㈱アトリエ秀HP お問い合わせフォーム

www.a-shu.co.jp

又は、FAX 044-862-7335へ


※ワークショップ・作品展などをされたい方も、是非お問い合わせください。折り返しご連絡いたします




 























—–

春・・・始動

スケジュール 2010年4月20日 

 

GALLERY SHUU

たまプラーザの美しが丘公園にも、春らしさを感じられるようになりました。

ギャラリーも、春までのお休みを終えそろそろ始動すべく企画中です。

 

たまプラーザ駅がとってもきれいになってアートを感じさせるような

スペースになってきました。ギャラリーまで続く桜並木もとっても気持がいいです。

これから、次回企画のご紹介やギャラリースペースのご紹介も、してみようと思っております。

—–

謹賀新年2010年

スケジュール 2010年1月11日 

謹賀新年

 

今年は、本格的に企画展などをやっていきたいと思っております。

皆さんのお力を、お借りしながら楽しみながら頑張ります。

 

宜しくお願いいたします。

GALLERY SHUU

 

—–

Xmasイベント2日目♪

2009X´mas北欧祭 2009年12月9日 

Xmasイベント2日めです。


まず始めに、今回「のイベントにご参加くださいました方々


お立ち寄りいただきました方々、それからご協力いただきました、


Pittie Amieさん、Keiteさん、ポポさん、タマガワファクトリーさんに


感謝を申し上げます。皆さんのお力で、とても楽しいイベントになったと思います。


ありがとうございました。


3か所のワークショップも、和やかな雰囲気で(真剣な・・)


仕上がりも素敵でした。


GALLERY  SHUU
GALLERY  SHUU

GALLERY  SHUU
GALLERY  SHUU
GALLERY  SHUU


そして、Kiteiさんのランチもおいしかったです。

GALLERY  SHUU

展示はポポさんとタマガワファクトリーさんです。

ポポさんは2日に渡ってGallery内をかわいらしく飾っていただきました。

本当に、好評でした。

GALLERY  SHUU
GALLERY  SHUU

GALLERY  SHUU
GALLERY  SHUU

1Fショップも沢山の方々にお立ち寄り頂きましたラブラブ

GALLERY  SHUU

GALLERY  SHUU

初イベントで反省点もありますが、色々な方との出逢いができて楽しい2日間でした。

次回もお楽しみに・・・かんばります。

ありがとうございました。!!



GALLERY  SHUU

—–