10/28は秋のマルシェ開催で~す!staub展示最終日!
こんにちは、秋もすっかり深まってきました。
美味しいものいっぱい食べたい!食欲の秋です
そして、今月はハロウィン
で~す。
今月も、地元の皆さんにお世話になりながらマルシェを開催いたします。
お気軽にお立ち寄りください。
● 【pole pole】

お久しぶりの登場 !!
おなじみの世田谷三宿にあるお菓子屋さん。
素敵なオーナーが、美味しいケーキや焼き菓子を作っていますよ。
限定数ですので、お早めに・・・
今回のお菓子
かぼちゃのタルト・紅茶のシフォン
焼き菓子セット
(限定数のため売りレ次第終了)
●【横山農園】
地元宮前区の農家さん。 無農薬、無化肥料なので、とっても安心です。
今月は秋の味覚!栗が登場します。
※横山農園さんの栗は、自然農法(30年以上農薬を全くつかいません)

今回の商品
~自然農法にこだわった農家さんです!~
・大根・ジャガイモ・さつまいも ・自然農法の小麦粉 ・うどん(自然農法の小麦粉使用)
・梅エキス ・梅干 ・小梅干し
・ジャム
(ブルーベリー/スモモ /ウメ/杏 / ヤマモモ)
●いつもの中山さんの笑顔に会いに来てください!
【シュタットシンケン】
STAD SCHINKEN(シュタットシンケン)とは、ドイツ語で「街のハム屋」という意味。
横浜マイスター中山さんの手作りソーセージ
は、とっても美味しくてどれも大人気
だから、あっという間に売れてしまいます
(午前中がおすすめ)。
ビール
はもちろんワインにも合いますよ


●【ビオコンプレ】

ビオコンプレのパンは、有機JAS玄麦(アメリカ産)を店舗の石臼で自家製粉し、
小麦の外皮(ふすま・胚芽)の部分も丸ごと使っている全粒粉100%の粉を使用されています。
本来、栄養素として高い部分は残留農薬の恐れも高いので、無農薬の物を選ぶという徹底ぶりです。
また、一部商品には小麦精白粉も使用されていますが、有機JAS認定の工場で製粉されたものだそうです。
普通なら、製粉直後から酸化が始まってしまいところ、こだわりの小麦を自家製粉しているので、
製粉後1週間以内で製パンされています。 だ・か・ら・・・とっても美味しい!!!
今回のパン
塩パン
シナモンロール
オーガニックピーナツバター
ジャガバターチーズ
かぼちゃあんぱん
ガーリック
ビオバスケット(ハーフ)
●【大木養鶏場】
水とオリジナルの餌にこだわっている、栄養価の高いHIEBARA NO MEGUMI 卵 です!
味が濃くて卵かけご飯がすすみますよ。
●【小泉農園】

地元宮前区の野菜・いちご・ハーブを栽培している農家さんです。
わががまイチゴジャムはとても美味しく好評です!
貴重な国産ハーブを使った加工品がオススメ!
今回のお野菜
・コマツナ ・サトイモ ・パクチー
・青パパイヤ
・パパイヤドレッシング (特別価格)

●Diange
パラシュートコードで手作りのワンちゃん、猫ちゃんのリードとカラー(首輪)を販売


※1Fでは、staub鍋の展示販売をしています。
当日最終日!特別価格でお求めいただけますよ~
この機会にぜひ、暮らしがグ~とオシャレになります

ご来場お待ちしております~!
—–
明日9/23は秋のマルシェ開催で~す!staub展示販売もあるよ!
こんにちは、暑い夏から季節は秋になってきました。
台風のや異常気象で、地震や災害も多くなっています。
地域のつながりの大切さを、しみじみ感じますね!
今月も、地元の皆さんにお世話になりながらマルシェを開催いたします。
お気軽にお立ち寄りください。
●【横山農園】
地元宮前区の農家さん。 無農薬、無化肥料なので、とっても安心です。
今月は秋の味覚!栗が登場します。
※横山農園さんの栗は、自然農法(30年以上農薬を全くつかいません)


今回の商品
~自然農法にこだわった農家さんです!~
・栗
・梅エキス ・梅干
・ジャム
(ブルーベリー/スモモ /ウメ/杏 / ヤマモモ)
※ジャム試食あり! 味比べしてみてくださいね!
●いつもの中山さんの笑顔に会いに来てください!
【シュタットシンケン】
STAD SCHINKEN(シュタットシンケン)とは、ドイツ語で「街のハム屋」という意味。
横浜マイスター中山さんの手作りソーセージ
は、とっても美味しくてどれも大人気
だから、あっという間に売れてしまいます
(午前中がおすすめ)。
ビール
はもちろんワインにも合いますよ


●【ビオコンプレ】

ビオコンプレのパンは、有機JAS玄麦(アメリカ産)を店舗の石臼で自家製粉し、
小麦の外皮(ふすま・胚芽)の部分も丸ごと使っている全粒粉100%の粉を使用されています。
本来、栄養素として高い部分は残留農薬の恐れも高いので、無農薬の物を選ぶという徹底ぶりです。
また、一部商品には小麦精白粉も使用されていますが、有機JAS認定の工場で製粉されたものだそうです。
普通なら、製粉直後から酸化が始まってしまいところ、こだわりの小麦を自家製粉しているので、
製粉後1週間以内で製パンされています。 だ・か・ら・・・とっても美味しい!!!
今回のパン
塩パン
シナモンロールとオーガニックピーナッツ
オーガニックピーナツバター
ジャガバターチーズ
あんぱん
ガーリック
ビオバスケット(ハーフ)
●【大木養鶏場】
水とオリジナルの餌にこだわっている、栄養価の高いHIEBARA NO MEGUMI 卵 です!
味が濃くて卵かけご飯がすすみますよ。
●【小泉農園】

地元宮前区の野菜・いちご・ハーブを栽培している農家さんです。
わががまイチゴジャムはとても美味しく好評です!
貴重な国産ハーブを使った加工品がオススメ!
今回のお野菜
・生落花生
・きゅうり
・パパイヤ ・冬瓜 ・ゴーヤ
・わががまイチゴジャム
・パパイヤドレッシング

●Diange
パラシュートコードで手作りのワンちゃん、猫ちゃんのリードとカラー(首輪)を販売


※1Fでは、staub鍋の展示販売をしています。
(期間:9/23~10/28) 特別価格でお求めいただけますよ~
この機会にぜひ、暮らしがグ~とオシャレになります

—–
8月26日(日)はマルシェの日♪
8月26日(日)10:00~14:00は、ツキイチマルシェ


今月の出店者のご紹介です
● 【naomi cofee】
超おひさしぶりに、naomi coffee 出店されます!!


ハワイ島コナ地区の農園より届く100% コナコーヒー
実だけ手摘み収穫された芳醇な味わいです。
ハワイの味をぜひお試しください。
● 【atelier kasi】
先月のマルシェに初登場したatelier kasiさん。
実は、パンもとっても美味しいんです
今月は、ベーグルをご紹介します


・プレーン
・セサミチーズ
・シナモンレーズン ほか
●【シュタットシンケン】
STAD SCHINKEN(シュタットシンケン)とは、ドイツ語で「街のハム屋」という意味。
横浜マイスター中山さんの手作りソーセージ
は、とっても美味しくてどれも大人気
だから、あっという間に売れてしまいます
(午前中がおすすめ)。
ビール🍺はもちろんワインにも合いますよ


●【ビオコンプレ】

ビオコンプレのパンは、有機JAS玄麦(アメリカ産)を店舗の石臼で自家製粉し、
小麦の外皮(ふすま・胚芽)の部分も丸ごと使っている全粒粉100%の粉を使用されています。
本来、栄養素として高い部分は残留農薬の恐れも高いので、無農薬の物を選ぶという徹底ぶりです。
また、一部商品には小麦精白粉も使用されていますが、有機JAS認定の工場で製粉されたものだそうです。
普通なら、製粉直後から酸化が始まってしまいところ、こだわりの小麦を自家製粉しているので、
製粉後1週間以内で製パンされています。 だ・か・ら・・・とっても美味しい!!!
今回のパン
塩パン
オーガニックピーナツバター
ジャガバターチーズ
ガーリック
ビオバスケット(ハーフ)
●【大木養鶏場】
水とオリジナルの餌にこだわっている、栄養価の高いHIEBARA NO MEGUMI 卵 です!
味が濃くて卵かけご飯がすすみますよ
●【小泉農園】

地元宮前区の野菜・いちご・ハーブを栽培している農家さんです。
わががまイチゴジャムはとても美味しく好評です!
貴重な国産ハーブを使った加工品がオススメ!
今回のお野菜
・落花生 ・ゴーヤ
・玉ねぎ
・ナス ・ミニカボチャ
・バジル ・パパイヤ
・パパイヤドレッシング

●【横山農園】
地元宮前区の農家さん。 無農薬、無化肥料なので、とっても安心です。

今回の商品
~自然農法にこだわった農家さんです!~
・かぼちゃ ・ブルーベリー ・みょうが
・梅エキス ・梅干
・ジャム
(ブルーベリー/スモモ /ウメ/杏 / ヤマモモ)
※ジャム試食あり! 味比べしてみてくださいね!

今月もマルシェ特別イベント!
・オリジナルドッグウエアー (アロハ)
・こだわりドッグシャンプー
・ドッグ小物 の販売もあります!





同時開催 : 「ハワイ祭」
8/24(金)~26(日) 10:00~16:00
詳しくはこちらをどうぞ。
instagram 始めました!フォロー宜しくお願いします
galleryshuu : オーナー高橋による、様々な情報発信
https://www.instagram.com/galleryshuu/
galleryshuu_plus :スタッフyukaによる、ギャラリー秀イベント情報発信
https://www.instagram.com/galleryshuu_plus/
—–
週末7/22(日)はマルシェ~暑いけどやります!
暑中お見舞い申し上げます!
連日、厳しい暑さが続いています。
水分補給して体調管理は十分お気をつけくださいね。
さて、今月もマルシェ開催いたします。
外出も厳しい季節ですが、お待ちしております。
初めての方も、お気軽にお立ち寄りくださいね~。
7/22(日)10:00~14:00ギャラリー秀マルシェでお待ちしております。
今月の出店者のご紹介です
● atelier Kasi 焼き菓子再登場!
体に優しい素材を選んだ手作りの焼き菓子。
国内産の小麦粉、アルミフリーのベーキングパウダーや
酵母などを使いじんわりと味わい深いおやつです。
・焼き菓子 ・マフィン


●いつもの中山さんの笑顔に会いに来てください!
【シュタットシンケン】
STAD SCHINKEN(シュタットシンケン)とは、ドイツ語で「街のハム屋」という意味。
横浜マイスター中山さんの手作りソーセージ
は、とっても美味しくてどれも大人気
だから、あっという間に売れてしまいます
(午前中がおすすめ)。
ビール🍺はもちろんワインにも合いますよ


●コーヒーロースト黒柴
焙煎後、数時間以内に発送する「コーヒーロースト黒柴」さん。
実店舗はカフェのようで、カフェではなく、三宿・池尻のコーヒー激戦区で唯一、
珈琲豆専門店です。
注文を受けてから、小型焙煎機で焙煎してくださるので、香りも良く、とっても美味しい!!
そんな黒柴さんから、厳選して珈琲豆をご紹介します 
毎月厳選のコーヒー ・・・おすすめの限定
・黒柴ブレンド (少し深入りでアイスOK!カフェオーレにも合います)
●【ビオコンプレ】

ビオコンプレのパンは、有機JAS玄麦(アメリカ産)を店舗の石臼で自家製粉し、
小麦の外皮(ふすま・胚芽)の部分も丸ごと使っている全粒粉100%の粉を使用されています。
本来、栄養素として高い部分は残留農薬の恐れも高いので、無農薬の物を選ぶという徹底ぶりです。
また、一部商品には小麦精白粉も使用されていますが、有機JAS認定の工場で製粉されたものだそうです。
普通なら、製粉直後から酸化が始まってしまいところ、こだわりの小麦を自家製粉しているので、
製粉後1週間以内で製パンされています。 だ・か・ら・・・とっても美味しい!!!
今回のパン


・・・新作ありま~す!
塩パン
シナモンロールとオーガニックピーナッツ
オーガニックピーナツバター
ジャガバターチーズ
あんぱん
ガーリック
ビオバスケット(ハーフ)
●【大木養鶏場】
水とオリジナルの餌にこだわっている、栄養価の高いHIEBARA NO MEGUMI 卵 です!
味が濃くて卵かけご飯がすすみますよ。
●【小泉農園】

地元宮前区の野菜・いちご・ハーブを栽培している農家さんです。
わががまイチゴジャムはとても美味しく好評です!
貴重な国産ハーブを使った加工品がオススメ!
今回のお野菜
~小泉農園さんのイチゴが登場!~
・きゅうり
・トマト ・オクラ ・モロヘイヤ
・パクチー ・ミニカボチャ
・わががまイチゴジャム
・パパイヤドレッシング

●【横山農園】
地元宮前区の農家さん。 無農薬、無化肥料なので、とっても安心です。

今回の商品
~自然農法にこだわった農家さんです!~
・ナス ・マクワウリ ・ブルーベリージャム
・梅エキス ・梅干
・ジャム
(ブルーベリー/スモモ /ウメ/杏 / ヤマモモ)
※ジャム試食あり! 味比べしてみてくださいね!

来月7/22(日)マルシェは、マルシェ特別イベント!
・オリジナルドッグウエアー (浴衣など・・販売)
・こだわりドッグシャンプー
・ドッグ小物 の販売もあります!






8月はお待ちかね~
「ハワイ祭」
8/24(金)~26(日)開催いたします!
キッズのワークショップもありますよ
お楽しみに~<予告>
instagram 始めました!フォロー宜しくお願いします
galleryshuu : オーナー高橋による、様々な情報発信
https://www.instagram.com/galleryshuu/
galleryshuu_plus :スタッフyukaによる、ギャラリー秀イベント情報発信
https://www.instagram.com/galleryshuu_plus/
—–
マルシェ特別イベント開催~7/22(日)ワンコ集まれ~
梅雨もあっという間終わり、厳しい暑さか続いています
皆さん体調管理に、十分お気をつけくださいね!
さて、今月のマルシェは特別イベント!
オシャレで素敵な、ワンコグッズのSHOPがご出店されま~す。
ミットもお待ちかね
、ワンコ連れで遊びに来てくださいね。
●miLmiL
「オリジナルドッグウエアmiLmiLはトレンドと機能性を取り入れ
品格と遊び心のある商品を提案します。」
(わんちゃんのサイズに合わせてセミオーダーもお受けしておりますので
お気軽にご相談ください。)
今月は浴衣祭~
夏祭りは、
ワンコとお揃いでお出かけしましょ~!
ミットも似合うかな・・・笑





●pinponpan HOUSE
トリマーが愛犬の為に作りました。
知ってました?
犬も保湿が大切だったんです!
琥珀色の美容シャンプー、リンス不要です。
※もちろんミットも使っています、毛並みを見てください~笑


●Diange(ドッグ小物)
パラコードのリード、カラー、チョーク、キーホルダー作成しています。
便利で使いやすくオシャレに!!毎日のお散歩をもっと楽しく華やかに!
ワンコの雰囲気にあわせて、コーディネートできますね。
ミットは女の子だから・・・(いつも間違われてしまう・・)やっぱりピンクかな?笑

マルシェ特別イベントは、来月8/26(日)もハワイ祭と同時開催!
もちろん、アロハシャツも・・・お楽しみに。
ご来場お待ちしております
—–
週末6/24はマルシェ開催します~!(雨天決行)
夏至も終わり、梅雨の真っ只中!
地震やクジラや噴火と・・・心配な出来事も多くありますね。
毎月のマルシェで、お会いできるとほっとして嬉しくなります。
初めての方も、お気軽にお立ち寄りくださいね~。
6/24(日)10:00~14:00ギャラリー秀マルシェでお待ちしております。
今月の出店者のご紹介です
●ドイツ菓子「ムッティス クーヘン」さんの焼き菓子再登場!
私のオススメをセレクトしてみました

・
レモンケーキ/レモンクリームサンドクッキー


・花畑クッキー
・
エンガディーナ
香ばしい胡桃やカボチャの種ひまわりの種が入ったカラメリゼしたものを
クッキー生地でサンド!贅沢なお菓子です。

●いつもの中山さんの笑顔に会いに来てください!
【シュタットシンケン】
STAD SCHINKEN(シュタットシンケン)とは、ドイツ語で「街のハム屋」という意味。
横浜マイスター中山さんの手作りソーセージ
は、とっても美味しくてどれも大人気
だから、あっという間に売れてしまいます
(午前中がおすすめ)。
ビール🍺はもちろんワインにも合いますよ


●コーヒーロースト黒柴
焙煎後、数時間以内に発送する「コーヒーロースト黒柴」さん。
実店舗はカフェのようで、カフェではなく、三宿・池尻のコーヒー激戦区で唯一、
珈琲豆専門店です。
注文を受けてから、小型焙煎機で焙煎してくださるので、香りも良く、とっても美味しい!!
そんな黒柴さんから、厳選して珈琲豆をご紹介します 
毎月厳選のコーヒー ・・・おすすめの限定3種類
・黒柴ブレンド (少し深入りでアイスOK!カフェオーレにも合います)
・ブラジルショコラ (ビターチョコフレーバーのミルクにも合うコーヒー)
・サンタアナ農園 (酸味爽やかで繊細な女性農園主のコーヒー(アイス不可)
●【ビオコンプレ】

ビオコンプレのパンは、有機JAS玄麦(アメリカ産)を店舗の石臼で自家製粉し、
小麦の外皮(ふすま・胚芽)の部分も丸ごと使っている全粒粉100%の粉を使用されています。
本来、栄養素として高い部分は残留農薬の恐れも高いので、無農薬の物を選ぶという徹底ぶりです。
また、一部商品には小麦精白粉も使用されていますが、有機JAS認定の工場で製粉されたものだそうです。
普通なら、製粉直後から酸化が始まってしまいところ、こだわりの小麦を自家製粉しているので、
製粉後1週間以内で製パンされています。 だ・か・ら・・・とっても美味しい!!!
今回のパン


・・・新作ありま~す!
塩パン
シナモンロールとオーガニックピーナッツ
オーガニックピーナツバター
ジャガバターチーズ
あんぱん
ガーリック
ビオバスケット(ハーフ)
●【大木養鶏場】
水とオリジナルの餌にこだわっている、栄養価の高いHIEBARA NO MEGUMI 卵 です!
味が濃くて卵かけご飯がすすみますよ。
●【小泉農園】

地元宮前区の野菜・いちご・ハーブを栽培している農家さんです。
わががまイチゴジャムはとても美味しく好評です!
貴重な国産ハーブを使った加工品がオススメ!
今回のお野菜
~小泉農園さんのイチゴが登場!~
・きゅうり
・トマト ・枝豆 ・じゃがいも
・わががまイチゴジャム
●【横山農園】
地元宮前区の農家さん。 無農薬、無化肥料なので、とっても安心です。

今回の商品
~自然農法にこだわった農家さんです!~
すもも
・梅干 ・ブルーベリージャム ・梅エキス
来月7/22(日)マルシェは、マルシェ特別イベント!
・オリジナルドッグウエアー (浴衣など・・販売)
・こだわりドッグシャンプー
・ドッグ小物 の販売もあります!

8月はお待ちかね~
「ハワイ祭」
8/24(金)~26(日)開催いたします!
キッズのワークショップもありますよ
お楽しみに~
■マルシェ開催時、1F室内で個展してみませんか?
一度試してみたい方!この機会にやってみませんか~?

instagram 始めました!フォロー宜しくお願いします
galleryshuu : オーナー高橋による、様々な情報発信
https://www.instagram.com/galleryshuu/
galleryshuu_plus :スタッフyukaによる、ギャラリー秀イベント情報発信
https://www.instagram.com/galleryshuu_plus/
—–
5月27日(日)はマルシェの日!
初夏を思わせる汗ばむ季節になってきました。
明日、5月27日(日)10:00~14:00ギャラリー秀マルシェです!
お野菜も端境期となり、少しすくなめですがお立ち寄りくださいね。
今月の出店者のご紹介です
●【シュタットシンケン】
STAD SCHINKEN(シュタットシンケン)とは、ドイツ語で「街のハム屋」という意味。
横浜マイスター中山さんの手作りソーセージ
は、とっても美味しくてどれも大人気
だから、あっという間に売れてしまいます
(午前中がおすすめ)。
ビール🍺はもちろんワインにも合いますよ


●コーヒーロースト黒柴
焙煎後、数時間以内に発送する「コーヒーロースト黒柴」さん。
実店舗はカフェのようで、カフェではなく、三宿・池尻のコーヒー激戦区で唯一、
珈琲豆専門店です。
注文を受けてから、小型焙煎機で焙煎してくださるので、香りも良く、とっても美味しい!!
そんな黒柴さんから、厳選して珈琲豆をご紹介します 
今月のコーヒー ・・・おすすめの限定3種類
アイスコーヒーに合う豆
・黒柴ブレンド (少し深入りでカフェオーレにも合います)
・ヨーロピアンブレンド
・マンデリンG-1
●【ビオコンプレ】

ビオコンプレのパンは、有機JAS玄麦(アメリカ産)を店舗の石臼で自家製粉し、
小麦の外皮(ふすま・胚芽)の部分も丸ごと使っている全粒粉100%の粉を使用されています。
本来、栄養素として高い部分は残留農薬の恐れも高いので、無農薬の物を選ぶという徹底ぶりです。
また、一部商品には小麦精白粉も使用されていますが、有機JAS認定の工場で製粉されたものだそうです。
普通なら、製粉直後から酸化が始まってしまいところ、こだわりの小麦を自家製粉しているので、
製粉後1週間以内で製パンされています。 だ・か・ら・・・とっても美味しい!!!
今回のパン
塩パン
シナモンロール
あんぱん
ガーリック
オーガニックチョコパン
くるみ
ビオバスケット(ハーフ)
アールグレイ&グランベリー
●【大木養鶏場】
水とオリジナルの餌にこだわっている、栄養価の高いHIEBARA NO MEGUMI 卵 です!
味が濃くて卵かけご飯がすすみますよ。
●【小泉農園】

地元宮前区の野菜・いちご・ハーブを栽培している農家さんです。
わががまイチゴジャムはとても美味しく好評です!
貴重な国産ハーブを使った加工品がオススメ!
今回のお野菜
~小泉農園さんのイチゴが登場!~
・きゅうり
・キャベツ ・パクチー
・わががまイチゴジャム
●【横山農園】
地元宮前区の農家さん。 無農薬、無化肥料なので、とっても安心です。

今回の商品
~自然農法にこだわった農家さんです!~
・梅干 ・梅ジャム ・ブルーベリージャム ・すももジャム
※
梅は収穫に間に合わず・・・ごめんなさい・・・
■マルシェ開催時、1F室内で個展してみませんか?
一度試してみたい方!この機会にやってみませんか~?

instagram 始めました!フォロー宜しくお願いします
galleryshuu : オーナー高橋による、様々な情報発信
https://www.instagram.com/galleryshuu/
galleryshuu_plus :スタッフyukaによる、ギャラリー秀イベント情報発信
https://www.instagram.com/galleryshuu_plus/
—–
明日!4月22日(日)から今年のマルシェ再開です♪オススメのものばかり!
すっかりご無沙汰しています。 ギャラリー秀です!
冬の間、お休みしていましたギャラリ―秀マルシェ。 4月から再開します
ギャラリー秀マルシェ 4月22日(日)10:00~14:00
今月の出店者のご紹介です
●コーヒーロースト黒柴
焙煎後、数時間以内に発送する「コーヒーロースト黒柴」さん。
実店舗はカフェのようで、カフェではなく、三宿・池尻のコーヒー激戦区で唯一、
珈琲豆専門店です。
注文を受けてから、小型焙煎機で焙煎してくださるので、香りも良く、とっても美味しい!!
そんな黒柴さんから、厳選して珈琲豆をご紹介します 
今月のコーヒー ・・・おすすめの限定3種類
・黒柴ブレンド (少し深入りでカフェオーレにも合います)
・コロンビア ナリーニョ (クリアでバランスの良い、爽やか~)
・パプアニューギニア ギンデン農園 ティピカ (フローラルな香り)
● 【pole pole】

お久しぶりの登場 !!
おなじみの世田谷三宿にあるお菓子屋さん。
素敵なオーナーが、美味しいケーキや焼き菓子を作っていますよ。
限定数ですので、お早めに・・・
今回のお菓子
クッキー各種 (限定数のため売りレ次第終了)
●【シュタットシンケン】
STAD SCHINKEN(シュタットシンケン)とは、ドイツ語で「街のハム屋」という意味。
横浜マイスター中山さんの手作りソーセージ
は、とっても美味しくてどれも大人気
だから、あっという間に売れてしまいます
(午前中がおすすめ)。
ビール🍺はもちろんワインにも合いますよ


●【ビオコンプレ】

ビオコンプレのパンは、有機JAS玄麦(アメリカ産)を店舗の石臼で自家製粉し、
小麦の外皮(ふすま・胚芽)の部分も丸ごと使っている全粒粉100%の粉を使用されています。
本来、栄養素として高い部分は残留農薬の恐れも高いので、無農薬の物を選ぶという徹底ぶりです。
また、一部商品には小麦精白粉も使用されていますが、有機JAS認定の工場で製粉されたものだそうです。
普通なら、製粉直後から酸化が始まってしまいところ、こだわりの小麦を自家製粉しているので、
製粉後1週間以内で製パンされています。 だ・か・ら・・・とっても美味しい!!!
今回のパン
塩パン
シナモンロール
あんぱん
ガーリック
オーガニックチョコパン
ノアレザン (ハーフ)
ビオバスケット(ハーフ)
アールグレイ&グランベリー
●【大木養鶏場】
水とオリジナルの餌にこだわっている、栄養価の高いHIEBARA NO MEGUMI 卵 です!
味が濃くて卵かけご飯がすすみますよ。
●【小泉農園】

地元宮前区の野菜・いちご・ハーブを栽培している農家さんです。
わががまイチゴジャムはとても美味しく好評です!
貴重な国産ハーブを使った加工品がオススメ!
今回のお野菜
~小泉農園さんのイチゴが登場!~
・わががまイチゴ


・カブ ・パクチー ・水菜
・わががまイチゴジャム
・ピクルス
●【横山農園】
地元宮前区の農家さん。 無農薬、無化肥料なので、とっても安心です。

今回の商品
~自然農法にこだわった農家さんです!今旬のタケノコ登場!~
・たけのこ
・梅干 ・梅ジャム ・ブルーベリージャム ・すももジャム
■マルシェ開催時、1F室内で個展してみませんか?
一度試してみたい方!この機会にやってみませんか~?

instagram 始めました!フォロー宜しくお願いします
galleryshuu : オーナー高橋による、様々な情報発信
https://www.instagram.com/galleryshuu/
galleryshuu_plus :スタッフyukaによる、ギャラリー秀イベント情報発信
https://www.instagram.com/galleryshuu_plus/
—–
11月26日(日)今年最後のマルシェ開催です!!
いよいよ今年最後のギャラリー秀マルシェ開催です
11月26日(日)10:00~14:00 ギャラリー秀マルシェ
じもたんKidsもお手伝いに来てくれま~す!
今月の出店者のご紹介です
● 【pole pole】

お久しぶりの登場 !!
おなじみの世田谷三宿にあるお菓子屋さん。
素敵なオーナーが、美味しいケーキや焼き菓子を作っていますよ。
限定数ですので、お早めに・・・
・焼き菓子セット ・漬け込みフルーツのシフォンケーキ ・洋ナシのタルト(キャラメルソース)
●【シュタットシンケン】
STAD SCHINKEN(シュタットシンケン)とは、ドイツ語で「街のハム屋」という意味。
横浜マイスター中山さんの手作りソーセージ
は、とっても美味しくてどれも大人気
だから、あっという間に売れてしまいます
(午前中がおすすめ)。
肌寒くなってきたら、美味しいソーセージでポトフなんていいですね
ビールはもちろんワインにも合いますよ


●【Bio Complet (ビオ コンプレ)】

ビオコンプレのパンは、有機JAS玄麦(アメリカ産)を店舗の石臼で自家製粉し、
小麦の外皮(ふすま・胚芽)の部分も丸ごと使っている全粒粉100%の粉を使用されています。
本来、栄養素として高い部分は残留農薬の恐れも高いので、無農薬の物を選ぶという徹底ぶりです。
また、一部商品には小麦精白粉も使用されていますが、有機JAS認定の工場で製粉されたものだそうです。
普通なら、製粉直後から酸化が始まってしまいところ、こだわりの小麦を自家製粉しているので、
製粉後1週間以内で製パンされています。 だ・か・ら・・・とっても美味しい!!!
今回のパン
アールグレー&オレンジ
・オーガニックチョコレートの白パン
・塩パン ・シナモンロール ・ガーリック
(とってもオススメ!)
・かぼちゃあんぱん ・クルミ
●【大木養鶏場】
水とオリジナルの餌にこだわっている、栄養価の高いHIEBARA NO MEGUMI 卵 です!
味が濃くて卵かけご飯がすすみますよ。
●【小泉農園】

地元宮前区の野菜・いちご・ハーブを栽培している農家さんです。
わががまイチゴジャムはとても美味しく好評です!
貴重な国産ハーブを使った加工品がオススメ!
※小泉農園さんのカブ
野菜コンペ入賞


今回のお野菜
・にんじん ・ねぎ ・カブ ・ブロッコリー ・パクチー
・パパイヤ ・トマト ・里芋
●【横山農園】
地元宮前区の農家さん。 無農薬、無化肥料なので、とっても安心です。

今回の商品
・レモン

・玉ねぎ ・じゃがいも ・ゆず ・にんじん ・パクチー ・大根 ・パクチー
りんご
※
奇跡のりんご
生産者:(木村秋則さんの兄)
もちろん自然農法です!
■マルシェ開催時、1F室内で個展してみませんか?
一度試してみたい方!この機会にやってみませんか~?

instagram 始めました!フォロー宜しくお願いします
galleryshuu : オーナー高橋による、様々な情報発信
https://www.instagram.com/galleryshuu/
galleryshuu_plus :スタッフyukaによる、ギャラリー秀イベント情報発信
https://www.instagram.com/galleryshuu_plus/
—–
明日!9月24日(日)のマルシェは秋の味覚いっぱい~!
暑い夏も終わり、少しづつ秋の気配・・・でもでも、まだ暑い(笑)
先月はお休みしていたマルシェですが、今月から再開です
9月24日(日)10:00~14:00ギャラリー秀マルシェ
今月の出店者のご紹介です
【ドイツ菓子Muttis Kuchen】
前回、大人気であっという間に完売してしまったので、再登場です

(プレッチェル)

(リンツァートルテ)
ムッティス・クーヘンは店主が10年間過ごしたドイツのさまざまなお菓子をご紹介しています。
お母さんが家族のために作るおやつのように、素朴でやさしい味・・・それがドイツ菓子の魅力です
今回販売のお菓子 (限定数なくなり次第終了です!)
・リンツァートルテ
・エンガディーナ
・プレッツェル
・クッキー 詰め合わせセット
【シュタットシンケン】
STAD SCHINKEN(シュタットシンケン)とは、ドイツ語で「街のハム屋」という意味。
横浜マイスター中山さんの手作りソーセージ
は、とっても美味しくてどれも大人気
だから、あっという間に売れてしまいます
(午前中がおすすめ)。
肌寒くなってきたら、美味しいソーセージでポトフなんていいですね
ビールはもちろんワインにも合いますよ


【Bio Complet (ビオ コンプレ)】 
ビオコンプレのパンは、有機JAS玄麦(アメリカ産)を店舗の石臼で自家製粉し、小麦の外皮(ふすま・胚芽)の部分も丸ごと使っている全粒粉100%の粉を使用されています。 本来、栄養素として高い部分は残留農薬の恐れも高いので、無農薬の物を選ぶという徹底ぶりです。また、一部商品には小麦精白粉も使用されていますが、有機JAS認定の工場で製粉されたものだそうです。 普通なら、製粉直後から酸化が始まってしまいところ、こだわりの小麦を自家製粉しているので、製粉後1週間以内で製パンされています。 だ・か・ら・・・とっても美味しい!!!
今回のパン
アールグレー&レモン
ダブルショコラ
オーガニックラスク
塩パン シナモンロール ガーリック
(とってもオススメ!)
あんぱん くるみ チーズ ショコラ バケット(ハーフ)
【大木養鶏場】
水とオリジナルの餌にこだわっている、栄養価の高いHIEBARA NO MEGUMI 卵 です!
味が濃くて卵かけご飯がすすみますよ。
【小泉農園】
地元宮前区の野菜・いちご・ハーブを栽培している農家さんです。
わががまイチゴジャムはとても美味しく好評です!
貴重な国産ハーブを使った加工品がオススメ!
今回のお野菜
・キュウリ ・カボチャ ・トマト ・冬瓜
・生落花生 ・パクチー ・パパイヤ ・パパイヤドレッシング
【横山農園】
地元宮前区の農家さん。 無農薬、無化肥料なので、とっても安心です。

今回の商品
・栗 


・かぼちゃ 他・・・
■マルシェ開催時、1F室内で個展してみませんか?
一度試してみたい方!この機会にやってみませんか~?

instagram 始めました!フォロー宜しくお願いします
galleryshuu : オーナー高橋による、様々な情報発信
https://www.instagram.com/galleryshuu/
galleryshuu_plus :スタッフyukaによる、ギャラリー秀イベント情報発信
https://www.instagram.com/galleryshuu_plus/
—–