書籍のインタビュー撮影がおわりました!
本日、ギャラリー秀スタジオでは
エイ出版さんの「Men’s PREPPY」のインタビュー撮影にご利用いただきました。
Men’s PREPPYは、美容業界の専門誌。
今回のインタビューはTBSプロデューサーの生野慈朗さん!
2000年にプロデュースされた「ビュティフルライフ」によって、美容師志願率が
アップしたこともあり、当時の逸話などおはなしされていました。



企画展や個展、レッスンや撮影などにご利用いただけます。
ご希望がありましたら、こちらまでお気軽にご相談ください。
本日はご利用ありがとうございました。
—–
ギャラリー秀のスタジオ利用のご紹介・・・
大寒が近づき益々寒さが厳しくなってきました。
体調を崩しやすい季節です、お気をつけてお過ごしくださいね。
さて、ギャラリー秀では毎月スタジオをレッスンにご利用いただいております。
毎月開催のレッスンのご紹介いたします
ミニチュア粘土教室
樹脂粘土やオーブン粘土さまざまな粘土を使って、ミニチュアクレイクラフトの作品を作ります。カリキュラムに準じた内容をレッスンいたします。認定講師免許を取得することも可能です。
講師:Petit Amie mamie
日時:毎月第4日曜日(予定) 10:00~13:00

布箱カルトナージュ教室
厚紙と布のコラボレーションが楽しめるカルトナージュ。 実用性のあるインテリア雑貨や、ステーショナリー作品が、オリジナルのデザインで作れます。初めての方は、収納ボックスや壁掛けファブリックボードを作ってみませんか?
講師:アトリエ布箱リエール 浜頭貴美
日時:毎月第4日曜日 (予定) 13:00~16:00

コンディショニング ヨガ 



ヨガで気持ちよく体を動かしながらパワーストーン・アロマやカラーを使い心と身体のバランスを整えていきます。 少人数ですのでお一人でのご参加や初めての方でも大丈夫!
身体を動かす爽快感を感じてみませんか?
講師:岡本明日香(ヨガインストラクター)
(イメージ画像)
1/12(木) ・1/26(木)のみ
マクロビランチ付
参加費:1500円 (ランチ付3000円)

※ゆるマクロランチ
マクロビオテックを基本に玄米とオーガニック野菜を中心としたメニュー
身体の中からキレイに!日常に取り入れやすいレシピをご紹介しています。
ギャラリー秀では、企画イベント以外の時間を、レッスン・個展・打ち合わせ・お教室・・・
などレンタルスタジオとしてお貸ししております。
(内容によってはお断りすることがありますので、都度お問い合わせください。)
お問い合わせはこちらまで・・・
—–
2017年新年おめでとうございます!
皆様、
新年あけましておめでとうございます!
2009年からはじめたギャラリー秀も、今年で8年目になります。
初心を忘れる事なく、みなさんが楽しく過ごせる場所として
素敵な出逢がつながる空間になれば。。。と思っております
今年もどうぞよろしくお願いいたします。

—–
Gallery-shuu これまでのイベント
< Gallery shuu イベント経歴>
2009
11 Gallery shuu オープン
12 (企画展)2009X’masイベント
2010
6 (個展)カリグラフィー展
9 (企画展)手作り雑貨マーケットⅠ
10 (企画展)韓国祭
(企画展)ドイツ祭
(WS)田中典子ドイツ菓子Ⅰ
11 (企画展)手作り雑貨マーケットⅡ
12 (企画展)2010X’masワインセミナー
2011
3 (企画展)手作り雑貨マーケットⅢ
ギャラリー秀マルシェ開始(毎月)~
12 (企画展)2011X’mas北欧祭Ⅰ
(個展) 土仏ふたり展
2012
4 (WS) 田中典子ドイツ菓子Ⅱ
10 (セミナー)三輪憲亮氏 カメラ講習会Ⅰ
11 (セミナー)三輪憲亮氏 カメラ講習会Ⅱ
(企画展) 2012X’mas北欧祭Ⅱ
ヨハン・クリスターシュッツ ミニライブ
12 (セミナー)三輪憲亮氏 カメラ講習会Ⅲ
2013
7 (セミナー)森山英子さんワインセミナー
8 (企画展)森陶房展(砥部焼+コレパン)
10 (企画展)森陶房展(砥部焼)
11 (企画展)2013X’mas北欧祭Ⅲ
Jacob Koller ミニライブ
2014
5 (セミナー)三上明美さん 犬との暮らしセミナー
(セミナー)前田満見さん 緑のある暮らしセミナーⅠ
7 (企画展)森陶房展(砥部焼)
8 (企画展)大東アリン展(砥部焼)
9 (セミナー)前田満見さん 緑のある暮らしセミナーⅡ
11 (企画展)2014X’mas北欧祭Ⅳ
Jacob Koller ミニライブ
2015
3 (WS) スウェーデン織物体験会
(企画展)大東アリン展(砥部焼)
5 (企画展)萩焼展
6 (企画展)フランス展
深江ゆかさん シャンソン ライブ
9 (企画展)MARUTAU展
11 (企画展) 2015X’mas 北欧祭Ⅴ
Jacob Kollerさん ミニライブ
2016
4 (WS) ドイツソーセージ教室
6 (旅企画) 北欧の旅 企画
7 (WS) 夏休み特別企画 自由研究 割りばしとゴムで作るマイハウス
(セミナー)カリフォルニアワインセミナー
9 (企画展)森陶房展(砥部焼)
11 (企画展)2016X’mas 北欧祭Ⅵ
< Gallery shuu メディア掲載>
2011
9 FMサルース出演
2012
7 リクルートSUMO表紙掲載
2013
8 東京新聞掲載
—–
年内最終マルシェ!じもたんの子供達~みなさんありがとうございました~!
今年もマルシェに沢山のご来場ありがとうございました!
年内最終のマルシェは、北欧祭と同時開催でした。
じもたんKidsの子供達にお手伝い頂きほぼ完売!
とても頼りになります



シュタットシンケンさんのお手伝いじもたんKidsにおまかせ


さあ!また来年春4月から再開に向けて充電いたします~。
年末年始、皆さま素敵な
クリスマスと良いお年をお迎えください
ありがとうございました!
—–
森百合子さんの北欧式オープンサンド&おもてなしとは・・・
北欧祭のはじめのワークショップは、森百合子さんのワークシップです。
以前はトークショーで、北欧のお話をしていただきましたが
今年は「北欧式オープンサンド&おもてなし」~
ご自宅で気軽に北欧スタイルのホームパーティーができる!
オシャレなワークショップです。

まずは食材のご説明!
やっぱりサーモンは欠かせません、北欧でよく食べられるニシンもディルも
そして百合子さんレシピの、レバーペーストは大好評でした。

たっぷり乗せてフォークとナイフで頂くのが北欧風
飲み物はアクアビットという45度のお酒!やっぱり寒いせいか身体を温めるんでしょうね~

お食事の後は、実際のホームパーティーの様子や
暮らしの中にある、素敵なデザインの器やインテリアの写真をスライドで・・・


気軽に頑張りすぎないおもてなしは、北欧の方のライフスタイルにも繋がっている
ように感じました。皆さんお酒で少し良い気持ち~になったでしょうか

今年のクリスマスは北欧スタイルのパーティーもいいですね。

森百合子さんのおもてなしの本はこちら!
楽しいクリスマスを~
—–
明日!11/27(日)今年最後のマルシェ開催です!!!
11月27日(日)10:00~今年最後のギャラリー秀マルシェ開催します
美味しいお野菜やパン、お菓子をご用意しています。
お天気が心配ですが、じもたんの子供達と一緒にお待ちしております!
ぜひ、お立ち寄りください!!!

出店者のご紹介です 
●【シュタッとシンケン】
いつも大人気の
手作りソーセージ。
横浜マイスター
の中山さんの手作りソーセージは絶品!!
ビール
にはもちろん、ワイン
にもピッタリ
どれもこれも美味しい!! 人気商品は午前中がオススメですよー。
●【おおるりファーム】
今年から初登場です!!
(東京町田市エコ100認証取得)
農薬・化学肥料、もちろん除草剤も一切不使用で、最小限の肥料のみで野菜を生産しています。アクの少ない、野菜本来の味をお楽しみにください。
・サトイモ ・生姜 ・ヤマイモ ・サツマイモ ・ごぼう
・コマツナ ・シュンギク ・葉だいこん
※お野菜は天候、発育により変更になるかもしれません。
●コーヒーロースト黒柴
焙煎後、数時間以内に発送する「コーヒーロースト黒柴」さん。
実店舗はカフェのようで、カフェではなく、三宿・池尻のコーヒー激戦区で唯一、
珈琲豆専門店です。
注文を受けてから、小型焙煎機で焙煎してくださるので、香りも良く、とっても美味しい!!
そんな黒柴さんから、厳選して珈琲豆をご紹介します 
今月のテーマは、お菓子やカフェオレに合うコーヒーです!
・ガテマラ エルモリト農園
・黒柴ブレンド
・ケニアAA
●Bio Complet (ビオ コンプレ) たまプラーザ
こちらのパンは、有機JAS玄麦(アメリカ産)を店舗の石臼で自家製粉し、小麦の外皮(ふすま・胚芽)の部分も丸ごと使っている全粒粉100%の粉を使用されています。 本来、栄養素として高い部分は残留農薬の恐れも高いので、無農薬の物を選ぶという徹底ぶりです!
また、一部商品には小麦精白粉も使用されていますが、有機JAS認定の工場で製粉されたものだそうです。 普通なら、製粉直後から酸化が始まってしまいところ、こだわりの小麦を自家製粉しているので、製粉後1週間以内で製パンされています。 だ・か・ら・・・とっても美味しい!!!
<今回のパン>
・塩パン ・シナモンロール ・ビオバゲット・豆パン ・かぼちゃあんぱん
・あんぱん ・くるみ ・チーズ ・ショコラ ・ガーリック ・シュトーレン
ぜひ、ご賞味くださいませ。
(数に限りがございますので、午前中がオススメ!!)
●【pole pole】

マルシェでおなじみの世田谷三宿にあるお菓子屋さんです。
素敵なオーナーが、美味しいケーキや焼き菓子を作っていますよ。
限定数ですので、お早めに・・・
・焼き菓子セット ・・・限定15袋
・ダークチェリーのタルト
・マロンパイ
●【大木養鶏場】
水とオリジナルの餌にこだわっている、栄養価の高い
HIEBARA NO MEGUMI 卵 です!
味が濃くて卵かけご飯がすすみますよ。
●【横山農園】

地元宮前区で無農薬・無化肥料の自然農法で、お野菜を作っています。自然農法の講習会もされています!安心安全のお野菜です。
・ゆず ・レモン ・ジャガイモ ・タマネギ
●【小泉農園】
地元宮前区の野菜・いちご・ハーブを栽培している農家さんです。
わががまイチゴジャムはとても美味しく好評です!貴重な国産ハーブを使った加工品がオススメ!
・レタス ・ホウレンソウ ・キャベツ ・ニンジン ・ネギ
同時に「X’mas北欧祭」も開催中です

1Fでは期間限定で北欧雑貨shop(27日まで)がオープンしています。
そして2Fギャラリースペースでは北欧インテリアの家具やテーブルウェア、書籍などを
ご紹介しています。ぜひぜひお立ち寄りください~
ギャラリー秀 マルシェ
日時: 2016年11月27日(日) 10:00~14:00
場所:㈱アトリエ秀内 ギャラリー秀
〒216-0004 神奈川県川崎市宮前区鷺沼3-16-67
ご来場お待ちしております~!
—–
11月のイベントスケジュール
紅葉も深まりストーブの火が恋しい季節になりました。
今月は、一足早い
クリスマスイベントを開催いたします!
今年で6回目の年内最終イベントです、楽しい5日間になりますように・・・
入場無料お気軽にお立ち寄りください


ワークショップお申し込み方法
●お電話:044-862-7323(担当:高橋)
●こちらから(インテリア事業部にチェック)
・お申し込みワークショップ ・お名前 ・ご連絡先(携帯) ・メルアド
をご記入ください。こちららかの返信を持ってお申し込み完了となります。
※参加費は事前にお振込みいただきます。
—–
明日10/23(日)はマルシェの日♪
秋らしくなったかと思えば、また気温が逆戻りしたり、おかしなお天気ですね。
さて、今週の日曜日はマルシェを開催します!!

出店者のご紹介です 
●【シュタッとシンケン】
いつも大人気の
手作りソーセージ。
横浜マイスター
の中山さんの手作りソーセージは絶品!!
ビール
にはもちろん、ワイン
にもピッタリ
どれもこれも美味しい!! 人気商品は午前中がオススメですよー。
●【おおるりファーム】
今年から初登場です!!
(東京町田市エコ100認証取得)
農薬・化学肥料、もちろん除草剤も一切不使用で、最小限の肥料のみで野菜を生産しています。アクの少ない、野菜本来の味をお楽しみにください。
・サツマイモ ・生姜 ・ごぼう ・ニンニク ・つるむらさき ・おかのり
・ひもとうがらし ・甘長 ・台湾なす ・白なす ・モロヘイヤ ・葉だいこん
※お野菜は天候、発育により変更になるかもしれません。
●コーヒーロースト黒柴
焙煎後、数時間以内に発送する「コーヒーロースト黒柴」さん。
実店舗はカフェのようで、カフェではなく、三宿・池尻のコーヒー激戦区で唯一、
珈琲豆専門店です。
注文を受けてから、小型焙煎機で焙煎してくださるので、香りも良く、とっても美味しい!!
そんな黒柴さんから、厳選して珈琲豆をご紹介します 
今月のテーマは、お菓子やカフェオレに合うコーヒーです!
・マンデリンG
・黒柴ブレンド
・イパネマ農園 ドゥルセ
●Bio Complet (ビオ コンプレ) たまプラーザ
こちらのパンは、有機JAS玄麦(アメリカ産)を店舗の石臼で自家製粉し、小麦の外皮(ふすま・胚芽)の部分も丸ごと使っている全粒粉100%の粉を使用されています。 本来、栄養素として高い部分は残留農薬の恐れも高いので、無農薬の物を選ぶという徹底ぶりです!
また、一部商品には小麦精白粉も使用されていますが、有機JAS認定の工場で製粉されたものだそうです。 普通なら、製粉直後から酸化が始まってしまいところ、こだわりの小麦を自家製粉しているので、製粉後1週間以内で製パンされています。 だ・か・ら・・・とっても美味しい!!!
<今回のパン>
・塩パン ・シナモンロール ・ビオバゲット・豆パン ・かぼちゃあんぱん
・あんぱん ・くるみ ・チーズ ・ショコラ ・小さなパンドミ・小さなこゆき
ぜひ、ご賞味くださいませ。
(数に限りがございますので、午前中がオススメ!!)
●【pole pole】

マルシェでおなじみの世田谷三宿にあるお菓子屋さんです。
素敵なオーナーが、美味しいケーキや焼き菓子
を作っていますよ。
限定数ですので、お早めに・・・
・焼き菓子セット ・・・限定10袋
※ハロウィンのかわいい袋入り
・洋ナシとキャラメルのタルト
●【大木養鶏場】
水とオリジナルの餌にこだわっている、栄養価の高い
HIEBARA NO MEGUMI 卵 です!
味が濃くて卵かけご飯がすすみますよ。
●【横山農園】

地元宮前区で無農薬・無化肥料の自然農法で、お野菜を作っています。自然農法の講習会もされています!安心安全のお野菜です。
※秋の味覚
・柿
北海道北見より自然農法のお野菜
・ニンジン ・ダイコン ・ジャガイモ
●【小泉農園】
地元宮前区の野菜・いちご・ハーブを栽培している農家さんです。
わががまイチゴジャムはとても美味しく好評です!貴重な国産ハーブを使った加工品がオススメ!
・きゅうり ・カブ ・パパイヤ ・ラディッシュ ・わがままイチゴジャム
ギャラリー秀 マルシェ
日時: 2016年10月23日(日) 10:00~14:00
場所:㈱アトリエ秀内 ギャラリー秀
〒216-0004 神奈川県川崎市宮前区鷺沼3-16-67
ご来場お待ちしております~!
—–
おうちで簡単スモークのデモンストレーション
今月のマルシェは、秋の貴重な晴天に恵まれました!
まだまだ告知も不十分な中、沢山のご来場、いつもありがとうございます。
同時開催の「おうちで簡単スモークのデモンストレーション」も、
シュタットシンケンの中山一郎さんが、朝から準備していただいたダンボールキットから
もくもくと良い香り~が漂っていました。

ご家庭のダンボールと、ペンキの缶を利用してスモークキットの造りかたから
扇風機を使って風をあてる方法・・・
煙が出るので、マンションでは厳しいとのご意見もりありましたが
小さなキットなら換気扇の下でもいけそうです。
最後に皆さんで、スモークチーズとソーセージを試食!




ビール
もサービス(笑)
残念ながら、写真を撮り忘れました
ご参加いただきました皆様、中山さんありがとうございました。
来月マルシェは10/23(日)10:00~です!
お待ちしております。
—–