ブリケッラ農園のビオワインを試飲販売いたしま~す!
連日の猛暑に、カラダはヘトヘト・・・ですね。
いよいよ梅雨も明けて、夏のマルシェになりました。
週末は、地元の夏祭りもありますね!
ぜひ、通りががりにお立ち寄りください。
今月は、
「ブリケッラ農園」のビオワインがご出店です。
ブリケッラを代表するワイン、コルディピエトレロッセは
世界中の有機ワイン国際コンテストでNo.1に輝いたワイン。
ICEA認証得ています。
オーナー宮川さんは、陶芸作家佐藤弥生さんのお母様のご友人とのこと、素敵なご縁で今回ご紹介いただきました!
<セオリーにご紹介された記事です!>
~オーナーの宮川さんのこだわりを感じます~
※週末マルシェも暑くなりそうですね~。
美味しいワインを冷た~くして飲みたいですね!
ぜひぜひ、ご来場お待ちしております。
—–
7月イベント情報
梅雨の真っただ中!連日雨の一日です
雨もゆっくりお家で過ごすのも、いいものですね。
さて、今月は陶芸作家 佐藤弥生さんの個展を開催いたします!
「Yayoi展~La.MIA TABOLA イタリアの私の食卓」
7/24(金)~26(日) 10:00~16:00
個性豊かな作品をご覧ください!
ご来場お待ちしております。
今月のギャラリー秀マルシェにも、佐藤弥生さんがホームステイをされていたイタリア ブリケッラ農園の美味しいイタリアワインとオリーブオイルをご紹介!
こちらも、お楽しみに・・・。
—–
フランス祭~ワークショップのみなさんの笑顔!良かったです~♪
ギャラリー秀「フランス祭」に、沢山のご来場ありがとうございました!
3日間という短い間でしたが、色々な方々のご協力感謝いたします。
展示・雑貨販売・ワークショップ・シャンソンを楽しむワインパーティー
と盛りだくさんでしたが、いかがでしたか?
これからも、芸術と文化に出会る場として暮らしにが豊になるようなご紹介を
していければと思っております。よろしくお願いいたします!
フランス祭 の楽しい様子をご紹介していきますね。
<ワークショップ>
●「アジサイのフレッシュリース」
講師:前田満見
6月の季節にピッタリのアジサイリース!
このままドライになっていくそうです・・・。
ガーデン雑誌「BISES」に連載中の前田満見さんは、昨年の北欧祭にも
ワークショップを開催いただき大人気です!
とても素敵に出来上がりました!
ご参加ありがとうございました。
●「フランス語でスウィーツレッスン『フォンダンショコラ』」
講師:Yassine Karim Walid( ヤシヌ キャリム ワリツドゥ)
はじめは、フランス語のレッスンです!
お料理の材料・動作をワリさんがひとりづつレッスン・・・。
通訳は、奥様のトモミさん!
出来上がったら皆さんでティータイムです。
フォンダンショコラの中は、トロトロのチョコレート!
とても簡単なフランスの家庭の味、皆さんお家でつくられたかな~?
●「manmaと一緒におやつづくり!プティエクレール」
講師:鹿野悦子
今日は、大好きなママと一緒におやつ作りです!
楽しくって、テンションが上がってま~す♪
シュウの中にクリームを入れたり、アイシングで飾ったりと
とても真剣に頑張ってましたよ。
美味しい試食もして、かわいいラッピングのお持ち帰りもありました。
みんな大満足!
とってもかわいかったです~。
鹿野悦子さんは、ママでもありパティシエさんフランスでお仕事も
されていました。また、夏休みにワークショップをされるかも・・・
その時は、ご参加くださいね!
●「フランスのBIOワインとデリの会」
講師:Katie
おなじみkatiesさんのセミナーは、フランスのアパルトマンで
おもてなしをイメージ!
鮮やかなブルーは、フランスのトリコロールでしょうか・・・。
オシャレなテーブルに囲まれて、カラフルなお野菜か踊っています。
フランスのBIOワインで、乾杯~!
ワインはワインソムリエの森山英子さんセレクトです。
みなさんの楽しいお話の声が、ギャラリーに響きました~♪
Katieさんのセミナーは、毎月第4日曜日11:30~開催しております!
お楽しみに~。。
—–
フランス祭~始まってます♫ 明日はマルシェと同時開催~!

2Fギャラリースペースは、フランスの家具
ligne rosetが展示されています。




ぜひ、いろいろなソファや椅子に座ってお楽しみください。
1Fはアンティーク雑貨の蚤の市





明日まで開催しています。
どうぞ、お立ち寄りください
明日はマルシェと同時開催で~す!
※特別プレゼント
今回のフランス祭にて、期間中4500円以上のワークショップ・パーティーまたは、
商品のご購入の方に、お隣のレストラン『フレンチレストラン サンク アロマ』さんより
ペアーで4800円以上のディナーに利用できる5000円のお食事商品券をプレゼントしていただけます!お楽しみに!
—–
フランス祭~いよいよ明日からです!~
いよいよ、いよいよ明日からフランス祭開催です

展示商品も届き、すでにフランスっぽく変身しているギャラリー秀を、
ちょこっとだけお伝えします
2Fギャラリースペースにはligne roset のソファ。
トリコロール
でお出迎え

1Fは、まるでパリの蚤の市
ミーティアさんのアクセサリー


シャノキーさんのアンティーク雑貨

楽しい雑貨がたっくさんです!!!
お天気が気になりますが、雨でもやってます。
皆様のお越しをお待ちしております
—–
【フランス祭】リヨンからの便り~日本人とフランス人の建築家ご夫妻の写真展
今日も梅雨らしい大雨になってきました。
週末から始まる『フランス祭』やマルシェのお天気も気になりますが、
もちろん雨天決行ですので、お越しくださいね!
今回、ギャラリー2Fで展示される家具(ligne roset) と共に、
当社(㈱アトリエ秀の代表建築家 高橋)の知人でもある、
リヨン在住の建築家、Harold CHAVENEAUさんとYuko OHASHIさん
ご夫妻の素敵な写真展を同時開催いたします!
<リヨンの風景>
<Maison Louis Carré>
アルヴァ・アアルトが設計したパリ郊外の住宅
<église Saint-Joseph du Havre>
ル・アーブルにあるオーギュスト・ペレ設計の教会
他にも数々の写真を展示しております、こちらも、お楽しみに!
今回ご紹介いたしました、Chaveneau Ohhashi ご夫妻は、
今年開催された、「北海道ガーデンショー2015大雪」にて
コンペディションガーデンで素敵な作品をご紹介されました。
Chaveneau Ohashi Architecte
19 rue Burdeau, 69001 Lyon, France
Tél : +33 (0)9 82 44 07 41 / Port : +33 (0)667 91 81 61
—–
【フランス祭】~個性豊かなフランス雑貨販売~
いよいよ今週になりました!
『フランス祭』 6/26(金)~28(日)までの3日間です!
ワークショップやパーティーと同時開催で、
1Fでは素敵なフランス雑貨を販売しています。
こちらは、本場フランスで買い付けされたものばかり・・・
アンティーク好きの方や、オシャレ好きな方は必見です。
ご紹介していきますね。


パリの蚤の市やマルシェの様子。 お買いものは楽しいですよねー。
そんな雰囲気も味わっていただこうと、
meteor (ミーティア)
フランスから直接買い付けたカラフルで個性的なアクセサリーと
ヴィンテージを中心としたパーツをご紹介します。
いち早く、作品を少しだけご紹介します


パーツの販売もございます! ヴィンテージものは、早いもの勝ちですよ!

ル・プティー・ニース
南フランス出身のオーナーが、南プロヴァンスの温もりある商品を直輸入。
キッチンが楽しくなる雑貨がいっぱいです。
Shanachie(シャノキー)
ノスタルジックなフランスの古い雑貨をご紹介しています。
蚤の市の気分をお楽しみ頂けると嬉しいです。
フランスの蚤の市を思わせる・・・素敵な雑貨がいっぱいです。

ご来店お待ちしておりまーす
※特別プレゼント
今回のフランス祭にて、期間中4500円以上のワークショップ・パーティーまたは、
商品のご購入の方に、お隣のレストラン『フレンチレストラン サンク アロマ』さんより
ペアーで4800円以上のディナーに利用できる5000円のお食事商品券をプレゼントしていただけます!お楽しみに!
—–
6月28日のマルシェは、フランス祭にちなんだ、あの商品が登場!
今月のマルシェは、フランス祭にちなんだ商品が登場します
ギャラリー秀 マルシェ
6月28日(日)10:00~14:00開催!!
池尻大橋駅から徒歩10分。
三宿の小さなお店で焼かれるフランス仕込みのパンは、
開店からあっという間に売り切れるほどの人気ぶり。
※polepoleさんのお近くです~♪
シェフの人柄が感じられる素直で美味しいパンです。

ブーランジュリー・ボネダンヌ
東京都世田谷区三宿1-28-1
03-6805-5848
どのパンが並ぶかは、当日のお楽しみ!!
売り切れ間違いなしなので、どうぞお早めにお越しくださいませ
もうひとつ、素敵なお花を販売します

Seasonal Bouquet by 前田満見
季節の花を束ねた小さなブーケ。
グラスやマグカップなど、お好みの身近な器に飾って日々の暮しの
ささやかな彩にどうぞ。
前田さんは、6月26日(金)にワークショップも開催していただきます。
ワークショップのお申し込みはお早めに! 詳細はこちらをどうぞ。
6/28(日)10:00~ギャラリー秀マルシェでお待ちしております!
—–
【フランス祭・ワークショップ】お申し込み状況です!
6月26日(金)~28日(日) フランス祭

いよいよ来週になりました。
たくさんのお申込みを、ありがとうございます。
ワークショップ・シャンソンパーティーのお申し込み状況をお知らせします。
満員になってしまったものもあります。
ご検討中の方がいらっしゃいましたら、お早めにお申し込みください。
お待ちししております!
<ワークショップ>
6月26日(金) アジサイのフレッシュリース
各回 定員6名
10:30~12:30 残席 2名
13:30~15:30 残席 1名
※キャンセルは3日前までにお申し付けください。 それ以降はキャンセル料発生。
6月27日(土) フランス語でスィーツレッスン「フォンダンショコラ」
11:00~13:00 まだまだ、お席十分ございます♫
6月28日(日) フランスのBIOワインとデリの会~Vin BIO et plat a ‘legumes,~
11:30~13:30
定員 10名 : 満員御礼
6月28日(日) mamanと一緒におやつづくり!プティエクレール
14:30~16:00
定員 6組 : 残 5組
※キャンセル料は前日より1000円かかります。ご了承ください。
<シャンソンを楽しむワインパーティー>


シャンソン歌手:深江ゆかさん(ラマンダオーナー)

6月27日(土)18:00~20:00
定員 20名 : 残席 8名
※メールやメッセージにてご連絡頂きご返信を受け取りお申込み完了となります。
口頭でのお申込みの方は、恐れ入りますがメールかメッセージにてご連絡お願いいたします。
ワークショップ及びシャンソパーティー全てのお申込みはこちら・・・
(インテリア事業部に☑の上・お名前・ご連絡先をご記入ください)
こちらからのご連絡を受け取り、お申込み完了となります。
—–