絆 ふたり展 ~手作りの土仏の世界~
11月に入りましたが、昨日まではなぜか暖かい毎日でしたね。
やっと今日は、秋の肌寒さを感じます。
ギャラリー秀では、今月は個展とX´mas北欧祭を開催します。
ちょっと、いえ
とてもバタバタしている感じですが、
楽しみです。皆さんぜひ、お立ち寄りくださいね~。
さて、ご紹介です。
11/18(金)~11/20(日) 11:00~16:00
絆 ふたり展 ~手作り土仏の世界~
肱岡 静代さん と 貝渕 俊子さん お二人による初の個展
お二人は、大田区にある本寿院で土仏を学んでいらっしゃいます。
それぞれの作品の表情を拝見すると、なぜかご自身のお顔に似ていらっしゃるような・・・
素敵な作品を、ご堪能ください。
※ 会場には、鷺沼で野草作品を作られている小泉さんの作品も飾ってあります。
落ち着いた気分になれそうです。お待ちしております。
—–
10月ギャラリー秀marche´ 開催
1ヵ月はあっという間に訪れますね~
3月の震災の後から、ギャラリー秀marche´を始めて、早いもので8か月・・・
本当に、皆さんのお力で驚くほど変わってきました。
始めは、はな*いとし*こいしさん、katieさん、タピオカさんから
始まったmarche´でしたが、今は沢山の皆さんのご出店を
していただける様になってきました。
きっと最初は、何をはじめたのかしら・・・?
と思って通り過ぎていた方も
もしかして、立ち寄っていただけるようになったのでは
ないでしょうか。
ありがたいです。
これからも、よろしくお願いいたします。
11月marche´は、Xmas北欧祭と同時開催
とても賑やかになりそうです。
是非、遊びに来てください~
—–
マルシェ日和です!!
おはようございます!!
お天気が心配でしたが、いいじゃないですか!
マルシェ日和になっているじゃないですか
初の2DAYSマルシェ本日2日目です!!
果実もはりきって参加させていただきます!!
新作のうさぎ(女子)でございます。
昨日大好評頂きました「かっちん留」もちょこっと補充!
会場でもチクチク頑張るので、ご希望アニマル君がありましたら、
お気軽にお声をかけてくださいね
今日はパン等々は早めのオープンとのことで、
果実もちょっと早めに会場入りいたします
では、会場でお会いしましょう
いってきま~~す!!
—–
akikkiです。明日のメニューについて
今日までは秋晴れの日々が続きましたが、明日は少し曇りそうですね。
暖かい格好で出店しないとです
明日のメニューの詳細をアップします!
☆天然酵母パン
・ショコラ・ノア・マロン(自家製酵母)
・3種のレーズン食パン(自家製酵母)
・ひまわりの種とオレンジピールの食パン(自家製酵母)
・豆乳ベーグル(自家製酵母)
・スイートポテトブレッド(ホシノ丹沢)
・ポテトブレッド(ホシノ丹沢)
・チョコのぐるぐる(ホシノ丹沢)
☆酵母スコーン(自家製酵母)
・豆乳スコーン
・オートミールとカランツのスコーン
☆酵母マフィン
・小豆&キナコ(自家製酵母)
・ホールウィート(ホシノ丹沢)
・アールグレイ&アプリコット(自家製酵母)
☆ローチョコ
・板チョコタイプ
・チョコクランチ
・ラムレーズンチョコ
・ローチョコグラノラ
☆自家製グラノラ(non raw)
メープルキャラメルグラノラ
以上、盛りだくさんで販売致します。
お越しいただける皆様にお会いできるのを、とても楽しみにしています!—–
今日はマルシェの日だよ~! みんな集まれ~♪
おはようございます。
はな*いとし*こいしのitokoiです。
もう、時間がなくて焦っておりますが^^;
マルシェ開催のお知らせです!
本日29日と30日
午前11:30から16:00まで
鷺沼/たまプラーザ
ギャラリー秀にて
マルシェを開催します。
はな*いとし*こいしは
多肉やビオラの寄せ植え
観葉のマグカップ♪
オリジナルペイント鉢
などなど
ビオラやガーデンシクラメンをはじめ
ストックなどなど植物もたくさんお持ちします♪
ぜひ遊びにいらしてください!
また、夜にレポートしますね!
ではでは、行ってきます☆
—–
鷺沼の新鮮野菜 入山園さんのお野菜
ギャラリー秀 はち です
いよいよ明日、明後日はmarche´ですね~
毎回、とっても楽しみと心配で前日を迎えます(笑)・・・
たくさんの皆さんに楽しんでいただきたいです。
さて、以前から地元のお野菜をmaruche´に出したい~
と希望していましたがこのたびユーカリさんのお力で
鷺沼の入山園 さんが、地元の新鮮お野菜を出してくださいました。
(ユーカリさん、お手配感謝いたします
)
今回は大根とネギを用意していただいてます。
地域で作られた安心野菜・・・嬉しいです。
ぜひお立ち寄りくださいね。
—–
hachimitsu sodaです♪
こんばんは。
hachimitsu sodaです。
週末はお天気大丈夫そうでよかったですね!
明日お持ちする新作をちょこっとご紹介します。

ビーズ刺しゅうのハートのヘアゴムです。
きらきらしたビーズをたくさん使って可愛く仕上げました。
他のお色もありますよ~♪
お子さま向けに、プチプライスのヘアゴムも作ってみました。

それと、前回ご好評いただいたので(ありがとうございます☆)
お花ぱっちんぴんもNewカラーで作りました。
前回お持ちしたお花は鮮やかな色ばかりで
オトナの方にはなかなか使いにくいかんじだったので、
ちょっとシックなカラーでもご用意してみましたよ♪
写真を取り損ねて日が暮れてしまったので
明日直接、ごらんになってくださいませ・・・
あとは、先月もお持ちしたものの一部を
マルシェ特価としてお値下げいたしました。
お花カボション付きのヘアピンがおすすめです。
* * * * * * * * * * * * * * * * *
hachimitsu sodaの作品は、繊細に見えるものもありますが、
ばんばん普段使いしていただけるように、しっかりと作っています。
どうぞ遠慮なくお手にとって、持ったかんじ、手触りなども
確かめていただけたらと思っています。
では明日・・・お会いいたしましょう♪
—–
HARAPEKOPANです♪

皆さま♪
こんにちは!
30日に出店させて頂くHARAPEKOPAN です♪
いよいよ明日からギャラリー秀マルシェ開催です♪
お気に入りを捜しに是非是非、足をお運び下さいね!
そして…!
私の大好きなパンのご紹介を♪
念頭画像のパン…..ポルチーニパンです♪
石臼引きオーガニックのセモリナ粉を配合した生地に風味豊かな
ポルチーニとパルミジャーノの旨味をプラスして焼き上げました!
このパン、もちろんそのまま食べて頂いても美味しいのですが…
できましたら合わせ頂きたいものがあります。
それは…。
クリームシチューなんですね。
あっ、クリーム系のパスタでもいいですよん。
個人的にはこのパンをちぎってクリームシチューに浸しながら
食べるのにはまってます。
もちろん、強制するわけではございません!
皆さまのご都合もありますし。
その場合は真ん中を横に半分にカットして、オーブントースターで
少し焼いて頂き、ちょっと美味しいオリーブオイルをトロリとつけながら
食べて頂くのもお勧めです。
そうですね、どちらかというとバターよりオリーブオイルがお勧めです♪
でもでも、
できたらクリームシチューと♪
何度もしつこいですね
…スミマセン。
美味しさを分かち合いたい
私の願望であります!
強制ではございません!
けして…。
続きまして…次のご紹介♪
天然酵母のグリッシーニ!
こちらは有機穀物酵母というもので発酵させてお作り致します♪
卵、乳製品を使用してないのでアレルギーのあるお子さまにも
安心して召し上がって頂けます!
フライドガーリック
トマトとバジル
トマトとフライドオニオン
以上、3種類のお味をご用意致します♪
ちょっと可愛く短めに焼き上げたグリッシーニです!
日持ちする商品ですのでプレゼントにもお勧めですよん♪
パパはビールのおつまみに!
ママはスパークリングワインを開けちゃいましょう!
良い子のみんなはジュースで乾杯!
ポリポリ
ポリポリ
ポリポポリ♪
軽快にいきましよう♪
最後にもひとつ!
ハード系も充実の予定……。
これらのパンは全て自家培養酵母、ルヴァンを使用して
お作り致します♪
←今日現在、かなり良い感じで
酵母が上がってきてます!
いい仕事してくれんじゃないかなぁ
って期待はしてます♪
ライナップは明日…できたら…
致します。
アップできなかったら当日のお楽しみ
ということで!お許し下さい!
たくさんの笑顔に会える事を楽しみに
皆さまのお越しを心からお待ち申し
上げます♪
—–
フィンランド発NORDQVIST (ノードクヴィスト)北欧アロマティー販売します♪

本日たまプラーザ母活フェスタに行ってきました。
ハロウィンも過ぎればもうじきクリスマスシーズン。。。
ギャラリー秀さんのブースで北欧のアンティークや雑貨を
ディスプレーさせていただいたTRADE WING バイヤー
コーディネーターyumicoです。
ameblo ブログ Paratiisi 気まぐれに更新中。
このたび10/30(日)のマルシェにて
北欧フィンランドのアロマティー(ハーブティー、ルイボスティーも!)
NORDQVIST (ノードクヴィスト) とカフェ雑貨の販売します♪
前回9月のマルシェはちょうど買い付け出張と重なり紅茶だけの
御試し出品させていただきましたが、このたび初参加になります。
宜しくお願いいたします♪♪
ところで、フィンランドといえば
サンタクロース、クリスマスの国。

ムーミンの国。

marimekko (マリメッコ)も人気ですね♪

マリメッコのペーパーナプキンも販売しますよー。
日本もここ数日めっきり冷え込みますが
フィンランドはちょうど今頃初雪がふりはじめるぐらい
冬が長く、寒いんです!
だから寒くて身体を温めたいからコーヒーや紅茶
暖かいもの、コーヒーや紅茶、スープをよく飲みます。
そんな風土の中で生まれたノードクヴィストはフィンランドでは
デパートや空港で、カフェで必ず見かけるような紅茶のリーディング
カンパニーです。

ノードクヴィスト社のアロマティーは北欧のベリーやハーブなどのフレーバーがブレンドされた紅茶です。
無添加にこだわった天然素材を使用しています。
フィンランドの薫りをどうぞお試しください。
お求めやすい御試しパック 250円~など御用意しております。セール品もあり!
北欧にご興味にある方。ぜひ当日御声かけてくださいね。
—–
PURARIのキャンドル新作です♪
先月に続き、10/30のマルシェに参加しますPURARIです。
新作のキャンドルをご紹介します。
以前にも創っていたキャンドルですが、
大きさとちょっとデザインを変えて新たにつくりました。
「コロンキャンドル」

ひとつひとつ丁寧にまるめた濃いめの色のロウに、
白のロウを何度もつけこんでコーティングしました。
最後に下半分だけそのキャンドルの色をコーティング。
灯すと濃い色が見えてくるという。
かざってコロンとかわいく、
灯してほっこりなキャンドルです。
大きさは手のひらにぽちょんと乗るくらい。

全部で6色あります。
コロンの中身と同じ色で、
水玉キャンドルも創りました。秋色を意識して。

その色をすべて使った、
白地のカラフル水玉キャンドルも作成。
大きめタイプで鳥さんもいるのも。^^

ぜひお手にとってみてくださいね。
PURARI
http://purari-life.com/
—–